セキスイハイムは、世界レベルの技術力を誇る「積水化学工業」から誕生した大手ハウスメーカーです。
独自のユニット工法による高い住宅性能と安定した品質が評価されている会社ですが、
- 実際の利用者の評判は?
- 料金や依頼の流れは?
など、依頼する前に知っておきたいことはたくさんありますよね。
今回は、セキスイハイムの評判や口コミ、料金などを詳しく調べてみました。
▼この記事に書いていること
実際に家づくりを依頼した方の口コミと共にセキスイハイムの詳細をご紹介していきます。
家づくりを検討している方は是非参考にしてみてください。
セキスイハイムの評判&口コミまとめ
出典:セキスイハイムの商品ラインアップ(鉄骨・木質)|TOP
セキスイハイムの評判や口コミをまとめました。
- 品質にバラつきがなく設計通りの家作りが行える
- 工事期間が短く早く入居できる
- 災害に強く長持ちする家作りが行える
- 丁寧な説明・打ち合わせにより不安を解消できる
- 施工後に不具合が生じたらすぐに対応してくれる
- 価格が高いって本当?
- 間取り・外壁の自由度が低いって本当?
- 暑さ・寒さを感じやすいって本当?
セキスイハイムは、住居の80%を工場で生産する独自の「ユニット工法」が最大の特徴です。
ユニット工法により高い住宅性能・安定した品質・耐久性に優れた家づくりを短期間で提供することが可能になります。
一方で、価格・間取り・室温に関する悪い口コミも見られました。
価格は平均的な坪単価よりも若干高い傾向にありますが、性能、品質、アフタサービスなどを考慮すると妥当な金額と言えるでしょう。
また、「完全注文住宅」と比較して外観や間取りの自由度は低めですが、建物を構成する各ユニットのサイズは豊富にあるので、多彩なプランに対応することができます。
室温に関しても、セキスイハイムでは断熱性・気密性に優れた住居を提供しているので、他社と比較して暑さ・寒さを極端に感じる可能性も低いと言えるでしょう。

セキスイハイムの1番の特徴は工場で部品を製造するユニット工法です。高い性能と高品質が保証された家づくりが行えるので、是非検討する会社の1つに入れてみてください。
セキスイハイムの良い評判
セキスイハイムの良い評判&口コミはこちらです。
- 品質にバラつきがなく設計通りの家作りが行える
- 工事期間が短く早く入居できる
- 災害に強く長持ちする家作りが行える
- 丁寧な説明・打ち合わせにより不安を解消できる
- 施工後に不具合が生じたらすぐに対応してくれる
1つずつ、詳しく見ていきましょう。
品質にバラつきがなく設計通りの家作りが行える
セキスイハイムにした決め手は、工場で80%仕上げてくるので、品質が一定だし、工期も早い。3月に工場見学行って、すごく驚きました。厳しい検査を受けながらユニットを作って行くので安心です。引用元:Twitter-@chihirokaturagi
工場生産で品質が安定している引用元:みん評-セキスイハイムの口コミ・評判 3ページ目
セキスイハイムでは、「ユニット工法」を採用しています。
ユニット工法とは、住宅の各部品を工場で製作して運び、現場で組み立てて家づくりを行う工法のことです。
ユニット工法では外壁や天井はもちろん、ドアやキッチンの設備、配線や配管の設置など、住宅の80%まで工場で仕上げるため、職人や業者による品質のバラつきがなく、設計通りの家づくりを実現することができます。
また、セキスイハイムでは工場の管理を徹底しているので、安定した作業環境とAIによる徹底管理により高品質な部品を提供しています。

セキスイハイムでは工場見学会を随時開催しています。正確さを追求した工業化設備や実際の製作現場が確認できるので、ユニット工法の家づくりを検討している方は是非一度足を運んでみてください。
工事期間が短く早く入居できる
営業より電話がありいい方向に話を勧めてくださってあれよあれよというまに、建ってました。というのは工期も短く、あっというまに引っ越し作業でした。引用元:みん評-セキスイハイムの口コミ・評判 3ページ目
工期がとっても短い。引用元:オリコン ハウスメーカー 注文住宅満足度ランキング-セキスイハイムの評判・口コミ
セキスイハイムの家づくりの特徴の1つとして、工事期間が短い点が挙げられます。
前述した「ユニット工法」では、80%完成した状態で各部品が運ばれてくるため、現場での作業は箱型のユニットを組み立てて固定するだけです。
また、工場で各部品を作っている間に現場で基礎工事も同時に進められるので、工事期間を短縮することができます。
一般的な家づくりが6ヶ月程度かかるのに対し、ユニット工法ではおおよそ3か月程度で引き渡しを完了することが可能です。

工事期間が短いと「出産や入学などのタイミングに間に合う」「工事の騒音や振動による近隣への迷惑が少ない」などのメリットがあります。
災害に強く長持ちする家作りが行える
鉄骨造なので固定資産税が木造より少しだけ高いですが、その分寿命が永く、丈夫なため、安心して生活できます。引用元:みん評-セキスイハイムの口コミ・評判
多くの災害現場を見てきたがセキスイハイムは本当に最強かもしれん。引用元:Twitter-@keichin551
ユニット工法では、各部品をボトルではなく溶接で一体化するので、耐久性に優れた家づくりを行えるのが特徴です。
実際に、セキスイハイムの住宅は耐震の強さを数値化した耐震等級で「3」をクリアしており、震度6〜7程度の地震の1.5倍の力にも耐える強度があることが証明されています。
出典:HOME ALSOK研究所-ホームセキュリティのALSOK-耐震等級とは?基本や調べ方を知って地震に強い家を選ぼう
また、セキスイハイムの住居は以下4つの地震の際に倒壊ゼロという実績を残しています。
- 阪神淡路大震災
- 新潟中越地震
- 東日本大震災
- 熊本地震

上記の通り、数値や実績からユニット工法を用いたセキスイハイムの住居は耐震性・耐久性に優れていることが証明されています。
丁寧な説明・打ち合わせにより不安を解消できる
とにかく営業担当者が良かった。メーカーから購入したのではなく、営業担当者から購入したと、言っても良いくらいである。細かい内容の依頼もイヤな顔一つせずに対応していただいた。引用元:オリコン ハウスメーカー 注文住宅満足度ランキング-セキスイハイムの評判・口コミ
対応が丁寧で安心して契約できた。施工業者さんまで対応が丁寧で、建設中の現地確認も常時可能で、現場に伺うと手を止めて挨拶してくれて、説明や相談等とても素晴らしい対応だった。引用元:オリコン ハウスメーカー 注文住宅満足度ランキング-セキスイハイムの評判・口コミ
「営業マンやスタッフの対応力に優れている」との口コミも多く見られました。
セキスイハイムは、不安を解消するための丁寧な説明や、理想の家づくりを実現するための念密な打ち合わせを行ってくれるので、顧客満足度が高いのが特徴です。
実際に、企業の満足度を調査するサービス「オリコン顧客満足度」によると、セキスイハイムのスタッフの対応力は以下の通り高得点を獲得しています。
- 打ち合わせのしやすさ:78.9点
- 営業スタッフの対応:77.7点
- 施工担当者の対応:77.7点

家づくりを行う上でスタッフの対応力は極めて重要な項目です。セキスイハイムは多くの顧客が満足しているので安心して任せられるハウスメーカーと言えますね。
施工後に不具合が生じたらすぐに対応してくれる
アフターサービスの担当の方がすごく良い方で、少しでも気になったところを伝えると的確なフォローをしてくださいました。玄関タイルの汚れの良い掃除方法や、排気口の手入れ方法など。引用元:オリコン ハウスメーカー 注文住宅満足度ランキング-セキスイハイムの評判・口コミ
セキスイハイムは、以下の通りアフターサービスが充実しています。
- 引き渡しから2年まで計3回の定期点検
- 5年目から各5年ごとの無償定期診断(60年間)
- 最大30年間の対象部位の長期保証
- 24時間365日電話・メール受付対応
定期点検で不具合がないかチェックしてくれるのはもちろん、気になる箇所があればすぐに対応してくれるので、常に快適な住まいを実現することができます。

「オリコン顧客満足度」によるアフターサービスの満足度では79.7点を獲得しています。サービス内容の充実と対応力の高さにより引き渡し後も安心です。
セキスイハイムはやばい?後悔ブログ&悪い口コミ
出典:パルフェ-bjスタイル(鉄骨系)|セキスイハイムの商品
セキスイハイムの悪い評判&口コミはこちらです。
- 価格が高いって本当?
- 間取り・外壁の自由度が低いって本当?
- 暑さ・寒さを感じやすいって本当?
1つずつ、詳しく見ていきましょう。
価格が高いって本当?
確かにセキスイハイムは高いと思います。ほぼ同じ間取りで地元工務店で見積もりを取ったところ1100万円でした。1800万円-1100万円=700万円はいろんな意味で「安心料」だと思っています。この差額を高いと感じるか安いと感じるか妥当と感じるか・・・人それぞれだと思いますが私は妥当だと感じて契約しました。引用元:Yahoo!不動産-質問詳細
セキスイハイムの坪単価は、おおよそ70万円~80万円程度とされています。
国土交通省の統計データによると、全国平均の坪単価は640,000円になっているので、口コミの通りセキスイハイムの住宅は平均よりもやや高めだと言えるでしょう。
しかし、住宅の基本的な性能はもちろん、耐震性能・耐久性能・遮音性能など、多方面に優れた高品質な家づくりを提供してくれます。
実際に、以下の通り性能に満足している顧客の声は多く見られます。
家の性能はとても良く安心して生活が出来る。外の騒音もあまり聞こえないので生活がしやすいです。太陽光と蓄電池が設置されているので災害時も安心して生活ができます。引用元:オリコン ハウスメーカー 注文住宅満足度ランキング-セキスイハイムの評判・口コミ

セキスイハイムは品質重視の家づくりを行っています。また、平均と比較して極端に価格が高い訳でもないので、品質や性能を考えると妥当であると言えるでしょう。
間取り・外壁の自由度が低いって本当?
セキスイハイムでの建築の注意点は、間取りの作成の際に、ユニット問題があること! ユニットをまたいで配置できなかったり、一般的な注文住宅よりは自由度が低い! 引用元:Twitter-@morizou55
どうしても四角い家しか建てられないとのことだったので、もう少し外観にデザイン性があればいいのになと思いました。引用元:オリコン ハウスメーカー 注文住宅満足度ランキング-セキスイハイムの評判・口コミ
セキスイハイムは「ユニット工法」を採用しており、工場で各部品を製造するため、どうしても完全注文住宅と比較して外観や間取りの自由度が低くなってしまいます。
しかし、ライフスタイルに合わせてユニットが80種類以上用意されていることに加えて、打ち合わせ時に要求を擦り合わせれば多少の間取り変更も可能です。
セキスイハイムも営業さんが間取りを作成してくれるが、最初の間取りの提案をみて「こう言う感じになるのか~」ってイメージができ、でも納得できないので、もうちょっとこうして、ああしてって結局8回くらい間取り変更を要求した。引用元:みん評-セキスイハイムの口コミ・評判

「完全自由設計」ではありませんが、建物を構成する各ユニットのサイズは豊富にあるので、多彩なプランに対応することができます。
暑さ・寒さを感じやすいって本当?
ハイムは鉄骨住宅メーカーの中では気密性、断熱性に秀でているようだが、木造住宅と比べると大きく落ちるようだ。そのため、あったかハイムと宣伝しているが、快適空間を得るためにはそれなりに電気代がかかってしまう。また、夏の二階は天井の断熱材が薄いからか、陸屋根のせいからか、かなり暑くなってしまう。引用元:みん評-セキスイハイムの口コミ・評判
セキスイハイムの住宅は、一般的な高気密・高断熱住宅と比較して高性能値を実現しているので、快適な温熱環境を保つことができます。
気密性・耐熱性に優れているため、実際に快適さを実感している方の口コミは多く見られます。
北見で3年前にセキスイハイムで家を建てました。パルフェのタイル外壁で太陽光発電と蓄電池付き!なんだか悪い評価の方もいますが、うちはとても快適ですよ〜。引用元:みん評-セキスイハイムの口コミ・評判
夏涼しく冬暖かいセキスイハイム引用元:Twitter-@yonemaru527

ただし、鉄骨住宅は木造住宅と比較して気密性や断熱性がどうしても低くなる傾向があります。セキスイハイムの中でも木造住宅の方がより快適空間には優れていると認識しておきましょう。
セキスイハイムの店舗の評判
出典:スマートパワーステーション (鉄骨系住宅)|セキスイハイムの商品
ここからは、セキスイハイムのエリアごとの評判をご紹介します。
- 信越エリア
- 中部エリア
- 近畿エリア
1つずつ、詳しくみていきましょう。
セキスイハイム信越の評判
モデルルームをいくつか見たりして他のメーカーも検討しましたが、担当者のわかりやすい説明また地域では一番実績があることから、このメーカーに決めました。コスト的には少々高かったのですが、人生で一回だけの高い買い物なので安心、安全が第一と思いました。隣の家とは建築時期がほぼ一緒なのでどうしても比較してしまいましたが外から見ても格が違うのは明らかでした。引用元:みんなのマイホーム-セキスイハイム信越(長野)への口コミ
信越エリアの展示場でも、営業スタッフの対応力・品質の高さを評価する声が多く見られました。
事前に丁寧な説明が受けられるので、不安なく家づくりを始めることができます。
口コミの通り、価格は平均よりも少し高めですが、品質やサポート面を考慮すると妥当な金額と言えるでしょう。
セキスイハイム中部の評判
地域柄、夏は暑く、冬は寒い場所に建築予定であったため、特に断熱性能にはこだわりました。(中略)今のところ家の中にいて暑すぎると感じたり、寒すぎると感じることはありません。冬場は暖房を夜の10時に消しても、翌朝起きるころにはまだ室内は暖かい状態でとても快適です。引用元:みんなのマイホーム-セキスイハイム(新潟県)の口コミ、評判48件をチェック
セキスイハイムは断熱性能に優れた住居を提供しているため、季節に問わず快適な住まいを実現することができます。
「ユニット工法」により各部品は工場で生産されるので、断熱材がズレることなく、隅々まで取り付けることが可能になります。
また、施工後も厳しいチェックを行うため、確かな断熱性を発揮することが可能になり、地域により断熱性能が異なる恐れもありません。
セキスイハイム近畿の評判
定期点検をしっかりと行ってくれています。また、床や壁などにキズがついた場合には、簡易補修を無料で行い目立たないようにしてくれるなど、非常に親切な対応を取ってくれます。
30年以上住むことを考えれば、アフターフォローがしっかりしている大手メーカーがよいと思います。その分坪単価が高くなってしまいますが、定期点検やトラブルがあった時の修復などを考えればやはり信頼できると思います。引用元:みんなのマイホーム-セキスイハイム近畿(京都府)の口コミ
近畿地方の評判でも、アフターサービスの充実度やスタッフの対応力を評価する声が多く見られました。
セキスイハイムは、充実したアフターサービスも大きな魅力の1つです。
60年間の定期点検に加えて、気になる箇所があればすぐに対応してくれるので、長い目で見れば平均よりも少し高めの坪単価も妥当な金額と言えるでしょう。
セキスイハイムの坪単価はいくら?
坪単価は、建物の本体価格/延床面積で計算します。
ここからはセキスイハイムの坪単価や見積もりなど、価格に関することをご紹介します。
坪単価2021年現在の価格は?
セキスイハイムの2021年の現在の坪単価は70万円~80万円程度とされています。
日本の戸建住宅の平均坪数は40坪程度とされているので、セキスイハイムで平均的な家を建てると、約3,200万円程度の費用となります。
実際にはオプションや住宅ローンなどが加わるので、4,000万程度の費用が必要になると考えておくと良いでしょう。
詳しい価格は土地代や建物のグレード、近年ではウッドショックの影響で変わるので、モデルハウスなどでご確認ください。
セキスイハイムの見積もりは無料?
セキスイハイムの見積もりは、無料で作成してもらうことができます。
セキスイハイムでは随時「無料プランニングサービス」を受け付けており、ヒアリングにより顧客の要望を取り入れた間取り図面の作成や見積もり作成などを無料で行ってくれます。
なお、「無料プランニングサービス」はオンラインで受けることが可能です。
セキスイハイムの支払い方法は?
セキスイハイムは、日本住宅ローンが展開する「MCJフラット35」と提携しており、一般的な元利均等返済や元金均等返済のほか、ボーナス返済も対応しています。
また、日本住宅ローンの公式ホームページでは「住宅ローンシミュレーション」というサービスが用意されています。
借入金額から月々(ボーナス)の返済金額を算出したり、月々の返済予定額から借入金額を算出したりなどが行えるので、資金面で不安がある方はぜひ利用してみてください。
セキスイハイム580万の家キャンペーンとは?
2021年に、セキスイハイム東北が、住宅展示場をリユースして580万円で提供する「ドリームハイムキャンペーン(リユースハイムキャンペーン)」を実施しました。
出典:580万円で展示場を1棟抽選でお譲りします!ドリームハイムキャンペーン
上記キャンペーンは現在終了していますが、展示場を再利用価格で販売する「リユースハイムキャンペーン」は各地域で不定期開催されています。

リユースハイム情報が気になる方はこちらからお近くの店舗を検索してみてください。
セキスイハイムの家づくりの流れは?
セキスイハイムの家づくりは次の12ステップで進んでいきます。
- 情報収集/建築会社を決める
- 建築地を探す/敷地調査をする
- 間取り(プラン)を作成する
- 資金計画をまとめる
- 住宅性能などのシミュレーション
- ご契約
- 詳細の仕様決め
- 住宅の工場生産/基礎工事
- 据付工事/内外装工事
- お引き渡し前の検査
- ご入居
- アフターサポートを受ける
プランニングは丁寧なヒアリングにより専門家が顧客の要望を叶える間取りプランを作成してくれます。
また、資金計画の際も専門家が相談に乗ってくれるので、資金面に不安がある方でも安心です。

建築確認申請や近隣ご挨拶などの面倒なことは全てセキスイハイムで対応してくれます。
セキスイハイムのアフターフォローの内容は?
セキスイハイムでは、60年間の長期サポートシステムが用意されており、お引き渡しから2年目までに計3回の定期点検、5年目以降は5年ごとの定期診断を無償で行ってくれます。
また、30年間の長期保証も用意されています。
その他にもセキスイハイムオーナーズ保険や、トラブルに緊急対応する24時間365日のサポート体制なども用意されています。
セキスイハイムの商品ラインナップ
セキスイハイムの人気商品は以下の通りです。
- Parfait(パルフェ):堅牢優美な外観デザイン・環境・快適・安心を追求した最高級の鉄骨系住宅
- DESIO(デシオ):広い空間、大きな開口、高い天井がもたらす開放感が特徴の3階建て鉄骨系住宅
- DOMANI(ドマーニ):長く快適に安心して暮らせる住まいを追求した鉄骨系住宅
- グランツーユー:歳月を重ねても変わらない住み心地を追求した木造系住宅
- スマートパワーステーション:大容量ソーラーと蓄電池により省エネ性に優れた鉄骨系住宅
上記は一部となっており、他にも「積雪地向け住宅」や「平家住宅」など、豊富な商品ラインナップが用意されています。

なお、それぞれの商品の詳細については、公式ホームページの商品ラインナップからご確認ください。
セキスイハイムの会社概要
セキスイハイムの会社概要を以下の表にまとめました。
会社名 | 積水化学工業株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 大阪本社:大阪市北区西天満2丁目4番4号 東京本社:東京都港区虎ノ門2丁目10番4号 |
設立 | 昭和22年(1947年)3月3日 |
資本金 | 100,002百万円 |
社長 | 加藤 敬太 |
公式ホームページ | https://www.sekisuiheim.com/ |
セキスイハイムの間取り例
出典:グランツーユー平屋 (木質系住宅)|セキスイハイムの商品
セキスイハイムの公式ホームページには、実際の間取り例が豊富に掲載されています。
以下、セキスイハイムの間取り例を一部ご紹介します。
▼のびのびリビング
出典:のびのびリビング|いまどきの間取り(プラン)|セキスイハイム
▼テラススペース
出典:テラススペース|いまどきの間取り(プラン)|セキスイハイム
▼二世帯住宅の間取り例
出典:完全分離プラン|失敗しない二世帯・多世帯住宅の間取り|セキスイハイム
▼共働きの間取り例
出典:共働きのプラン(間取り)01|共働きの家づくり|セキスイハイム

公式ホームページに他にも多くの間取り例が掲載されていますので、気になる方は是非チェックしてみてください。
まとめ
今回はセキスイハイムの評判や口コミ、価格などをご紹介しました。
- ユニット工法により品質にバラつきがなく設計通りの家作りが行える
- 工事期間が短く早く入居できる
- 災害に強く長持ちする家作りが行える
- ライフスタイルに合わせて80種類を超える豊富な間取りプランが用意されている
- アフターサービスが充実している
ユニット工法による高い性能と安定した品質が評価されているセキスイハイムでの家づくりを是非検討してみてください。
コメント