ローズステークスとは? 傾向や歴代の脚質や血統をご紹介!

スポンサーリンク

牝馬三冠レース最終戦『秋華賞』。

その秋華賞のトライアルレースとして
開催されるレースの一つが
ローズステークスです。

このローズステークスから
秋華賞を勝ち上がる馬も多く、
前哨戦としては
特に重要度の高いレースと言えるでしょう。

今回はそのローズステークスとは
どんなレースなのかについて
解説していきたいと思います。

過去にどんな馬たちが勝ち上がり、
どんな血統が有利なのか、
得意な騎手がいるのかなど
詳しくご紹介していきたいと思います☆

スポンサーリンク

ローズステークスの日程はいつ?発走時間もチェック

ローズステークスは
9月中旬にレースが行われます。

まずは2018年度のレースをご覧ください。

過去5レースでは以下の通りに
レースが開催されました。

第36回2018年9月16日
第35回2017年9月17日
第34回2016年9月18日
第33回2015年9月20日
第32回2014年9月21日

また、レース自体が11Rに行われるので
出走時刻は15時〜16時に行われます。

2018年度は15時35分に発走されました。

ローズステークスのコースの特徴!距離や場所も紹介


出典:http://www.jra.go.jp

ローズステークスは創設当初より
阪神競馬場にてレースが行われます。

阪神競馬場
  • 所在地:兵庫県宝塚市駒の町1−1
  • コース:右回り

創設した当初、芝2000mだった距離は
2007年から現在の1800mに変更されました。

ローズステークスの平均タイムは?レコードタイムも

ではローズステークスの
記録を見ていきましょう!

ローズステークスは
第27回にブロードストリートが記録した、
1:44.7がレースレコードです

その時のレースはこちら!

この他、
過去5レースのタイムは以下の通りです。

第36回1:45.7
第35回1:45.5
第34回1:46.7
第33回1:45.2
第32回1:46.0

レース平均は1:45.82となっています。

ローズステークスの優勝賞金はいくら?

ローズステークスはGⅡレースですが、
3歳牝馬限定のレースである為、
他のGⅡのステップアップレースに比べ
賞金が少し低いです。

ローズステークスレース賞金

1着:5200万円
2着:2100万円
3着:1300万円
4着:780万円
5着:520万円
(2018年度開催)

同じステップアップレースである
京都記念は、優勝賞金は6200万円です。

しかし、4歳以上であれば
牡牝関係なく出走が可能なことから
少し金額が高くなっているようです。

ローズステークスの傾向とは?歴代レースや優勝馬・騎手についてご紹介!

レース概要がわかったところで、
ここからは過去のレースを
振り返っていきましょう!

過去、このローズステークスで
優勝してきた馬たちには
こんな有名馬もいます。

歴代優勝馬
  • メジロラモーヌ
  • マックスビューティ
  • ヒシアマゾン
  • ファレノプシス
  • アドマイヤグルーヴ
  • ダイワスカーレット
  • ジェンティルドンナ

ローズステークスで好走している馬が多く
馬券に絡む傾向には有ります。

騎手の傾向については
次項で詳しくご紹介していきます!

ローズステークスの傾向! 脚質&血統によって影響する?

ここからは
ローズステークスの傾向を
ご紹介していきたいと思います。

過去のレースを振り返り、
歴代優勝馬から
ローズステークスに強い
血統・騎手、馬年齢など調べて見ました☆

ローズステークスは差し馬が有利ってホント?

過去のレースを見ていくと
先行と差し馬の勝ち星が多いですが
その中でも特に差し馬の方が好走でした。

というのも、
ローズステークスが開催される
阪神競馬場の1800mは

  • コーナーがゆったりの外回り
  • 直線距離が474mと長い
  • ゆったりとしたレース展開になりがち

というコースであるために、
横広がりになりやすく、
差しや追込が決まりやすいと
言われています。

そのため差し馬の勝ち星が多くなるのです。

ローズステークスに強い血統・産駒を解説!

ローズステークスでは
最後の直線での急坂が控えているので
パワーが必要となるコースですが、

しかし距離が1800mなので
スピード力は必須です。

そのため、歴代優勝馬の血統をみても
スピード型のディープインパクト産駒が強く
母父にパワー系のノーザンダンサーが多いです。

そのほかパワーとスタミナに特化した
ミスタープロスペクター系の産駒も注目です。

この辺りは馬券を買う上では
特に気をつけてみておいた方が良いでしょう。

ローズステークスが得意な騎手って?

競馬のレースでは
馬だけでなく騎手によっても
勝敗は左右されていきます。

ではローズステークスを
得意とする騎手は誰なのでしょう?

過去5年間の騎乗騎手は以下の通りです。

開催年度1着騎手2着騎手3着騎手
2018年(第36回)ルメール池添謙一秋山真一郎
2017年(第35回)和田竜二横山典弘武豊
2016年(第34回)池添謙一岩田康誠四位洋文
2015年(第33回)ルメール浜中俊武豊
2014年(第32回)岩田康誠小牧太松山弘平

過去5年のレースを振り返ると
ルメール騎手と武騎手、池添騎手、岩田騎手が
1着2着に各1回ずつ入っています。

特にルメール騎手は
1着に2回も入賞しているので
特にチェックを入れてもいいかもしれません。

ローズステークスの枠順!どこが有利なの?

馬・騎手と見てきましたが、
枠順もレース展開を占う上で重要な項目です。

過去5年の着順を枠別で見てみましょう!

開催年度1着2着3着
2018年(第36回)7枠3枠3枠
2017年(第35回)7枠8枠3枠
2016年(第34回)4枠1枠2枠
2015年(第33回)8枠4枠7枠
2014年(第32回)3枠2枠8枠

こうして見ると、7枠8枠の
入賞率が高めですね。

やはり差し馬が有利なレースですから
位置どりがしやすい外枠の方が
勝率は高いのかもしれません。

ローズステークスは荒れるの?歴代レースを検証!

競馬はギャンブルなので、
やはり馬券を買う以上は
荒れてくれた方が良かったりします。

ではローズステークスはどうなのでしょう?

過去5年の着順を人気別で見てみましょう!

開催年度1着2着3着
2018年(第36回)5人気2人気13人気
2017年(第35回)8人気6人気3人気
2016年(第34回)1人気11人気6人気
2015年(第33回)7人気1人気2人気
2014年(第32回)2人気15人気9人気

1〜3番人気の馬が必ず入賞し、
そこに人気薄な馬が絡んでくるというのが
ここ5年間の流れのようです。

さらに5年遡ってみても
この流れは変わっていませんでしたので、
1〜3番人気は
必ずチェックした方が良いでしょう。

まとめ

いかがでしたか?

今回はローズステークスについて
ご紹介していきました。

まとめるとこんな感じです。

ローズステークスとは
  • 3歳牝馬限定重賞レース
  • 秋華賞トライアル
  • JRA主催のGⅡで芝1800m、
    開催は阪神競馬場
  • スピードとパワーが必要
  • 差しが優位
  • ディープインパクト産駒強め
  • 1番〜3番人気はほぼ必ず入賞し、
    同時に人気薄な馬も入賞傾向あり

ディープインパクト産駒は強いですが
父にスタミナ型のサンデーサイレンス系、
母父にノーザンダンサー系の血統も

レース成績がとても良いようです。

上記のことを踏まえながら
予想を立てて見るのも良いでしょう。

また、この記事の他に
ローズステークスの過去10年のレース結果を
まとめている記事がありますので
合わせてご紹介します。

ローズステークスの過去10年の結果!データ!成績一覧&動画まとめ

ぜひレース予想をする上での
参考にして見てください。