フローラステークスとは? 傾向や歴代の血統&脚質を調べてみた!

スポンサーリンク

毎年春から開催される
3歳クラシック路線。

牝馬三冠の第2戦である
オークスのトライアルレースとして
開催されるのが
フローラステークスです。

1966年に創設されたこのレースですが、
オークスを占う上で重要なレースとして
注目が集まるレースでもあります。

そこで今回は
フローラステークスについて
ご紹介していきます!

レースの傾向や
歴代の優勝馬、血統など
徹底解説していきます。

スポンサーリンク

フローラステークスの日程はいつ?出走時間や賞金についてご紹介!

フローラステークスは
1966年に創設された牝馬限定重賞です。

このレースで2着までの馬に
オークスへの優先出走権が与えられます。

ウマ
ウマ

元々は1800mのコースだったけど
1987年から2000mに
距離が変更になったんだって!

これによってよりオークスとの
関連性が一層深まったんだよね。

オークスと同じコースで
レースが行われるため、

トライアルとしては
より注目を浴びるレースとなっています。

まずは2018年のレースをご覧ください。

開催される東京競馬場では

  • NHKマイルカップ
  • ヴィクトリアマイル
  • 東京優駿
  • 天皇賞(秋)
  • ジャパンカップ

が開催される競馬場でもあります。

フローラステークスの距離は? コース特徴も紹介


出典:http://www.jra.go.jp

フローラステークスは創設当時より
東京競馬場にてレースが行われます。

東京競馬場
  • 所在地:東京都府中市日吉町1−1
  • コース:左回り

第1コーナー奥からスタートする
左回りのレースで距離は2000mです。

第2コーナーまでの距離が短く、
直線でも途中2回の急坂があります。

直線の距離は長いですが、
騎手が前半でペースを落とすため
先行馬がバテずに粘り切るケースが
多いのが特徴です。

フローラステークスのレコードタイム・平均タイムをご紹介!

ではフローラステークスの記録を
見ていきましょう!

フローラステークスは第53回に
サトノワルキューレが記録した、
1:59.5がレースレコードとなっています。

その時のレースはこちら!

この他、
過去5レースのタイムは以下の通りです。

第53回1:59.5
第52回2:01.3
第51回1:59.7
第50回2:01.8
第49回2:00.0

平均すると2:00.46となっています。

フローラステークスの優勝賞金はいくら?

フローラステークスはGⅡレースですが、
3歳牝馬限定のレースである為、
他のGⅡのステップアップレースに比べ
賞金が少し低いです。

フローラステークスレース賞金

1着:5200万円
2着:2100万円
3着:1300万円
4着:780万円
5着:520万円
(2018年度開催)

同じステップアップレースである
青葉賞の優勝賞金は5400万円です。

こちらは同じ3歳限定のレースですが、
牡馬・牝馬どちらとも出走できるので
フローラステークスより
高めの金額となっているようです。

フローラステークスの傾向は?騎手や歴代のレースについてご紹介!


出典:http://www.jra.go.jp

ここからはフローラステークスの傾向を
ご紹介していきたいと思います。

過去のレースを振り返り、
どんな馬が勝ちやすいのか、

フローラステークスに
強い血統・騎手などいるのか
調べて見ました☆

フローラステークスの傾向は脚質や血統はどう影響する?

フローラステークスは
第1コーナー奥がスタート位置です。

直線では途中2回の急坂があり
高低差はなんと2m!!

前半にスタミナのほとんどを
使い切ってしまうと
後半の坂で力尽きてしまうのです。

そこを踏まえると
坂を登るまでにスタミナを温存し、

最後の直線でかけ抜けるスピードと
豊富なスタミナを持つ馬
好走しやすい傾向があります。

フローラステークスで有利な脚質はどれ?

上記でもご紹介した通り、
フローラステークスはコースの特性上、

レース後半までスタミナを温存し、
最後の直線で一気に駆け抜ける
スピードと底力が必要となってきます。

その為、差し・追込タイプが
好走できることでしょう。

フローラステークスに強い血統はある?産駒を解説!

フローラステークスなどの
3歳限定レースでは、

その時の流行りの種牡馬や
注目された新種牡馬の産駒
活躍する傾向にあります。

2018年:ディープインパクト産駒
2017年:ハーピンジャー産駒
2016年:キングカメハメハ

そのため、スピードやスタミナがあって
注目の種牡馬の産駒は
要チェックしておいたほうが良いでしょう。

フローラステークスが得意な騎手は誰?

競馬は馬の力だけで
勝敗が決まるスポーツではありません。

その馬たちに騎乗する騎手たちによっても
レース展開は変わってきます。

ではフローラステークスを得意とする騎手は
いるのでしょうか?

過去5年の着順は以下の通りです。

開催年度1着騎手2着騎手3着騎手
2018年(第53回)デムーロ柴田善臣戸崎圭太
2017年(第52回)和田竜二横山典弘戸崎圭太
2016年(第51回)ルメール川田将雅吉田豊
2015年(第50回)内田博幸横山典弘武豊
2014年(第49回)岩田康誠秋山真一郎松岡正海

満遍なく様々な騎手が入っていますが
中でも横山騎手が2着に2回、
戸崎騎手が3着2回に入っています。

この2人が騎乗する馬は見ておいた方が
良いかもしれませんね。

フローラステークスで有利な枠はどこ?

馬・騎手と見てきましたが、
枠順も予想するのに重要な要素と言えます。

過去5年の着順を枠別で見てみましょう!

開催年度1着2着3着
2018年(第53回)2枠8枠8枠
2017年(第52回)1枠4枠7枠
2016年(第51回)8枠6枠3枠
2015年(第50回)3枠3枠1枠
2014年(第49回)1枠3枠8枠

3枠と8枠の入賞率が高めですね。

コースの特性上、
コーナーが小回りであるため、
外枠よりも内枠の方が優位と言えます。

ですがここ3年では8枠でも
好走しています。

3枠8枠の馬にチェックを入れても
いいかもしれません。

フローラステークスは荒れる?歴代レースを検証!

競馬はギャンブルなので、
予想は大変ですが
馬券を買う側としたら
荒れてくれた方が良かったりします(笑)

そんなフローラステークスはどうなのでしょか?

過去5年の着順を人気別で見てみましょう!

開催年度1着2着3着
2018年(第53回)1人気13人気5人気
2017年(第52回)12人気10人気2人気
2016年(第51回)3人気2人気13人気
2015年(第50回)2人気1人気3人気
2014年(第49回)4人気6人気13人気

なんてことでしょう!

2015年のレース以外、
12、13番人気の馬が入ってるではないですか‼︎

そしてそのほとんどに
1〜3番人気も絡んでいます。

となれば
人気な馬と人気薄な馬との組み合わせで
馬券を購入するのも良いでしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はフローラステークスについて
解説していきました。

まとめるとこんな感じです。

フローラステークスとは
  • 優駿牝馬のトライアルレース
  • JRA主催のGⅡで芝2000m、
    開催は東京競馬場
  • スピードの他、スタミナも必要
  • 差し・追込が優位
  • 流行りの種牡馬や
    新種牡馬の産駒強め
  • 人気馬と人気薄な馬が
    ほぼ必ず同時入賞

3歳限定戦では
その時の人気な種牡馬と
その年に注目されている
新種牡馬の産駒が活躍する傾向にあります。

その中でも
スピードとスタミナを兼ね備えている馬には
注目した方が良いでしょう!

また、この記事の他に
フローラステークスの過去10年のレース結果を
まとめている記事がありますので
合わせてご紹介します。

フローラステークスの過去10年のレース結果! 成績データ&動画一覧表

ぜひレース予想をする上での
参考にして見てください。