近年、高品質・低価格のハウスメーカーが多数あります。
家づくりを検討している方にとって数あるハウスメーカーから一つに絞るのが、家づくりの第一関門と言えます。
とは言え、妥協せずにとことん比較して選びたいですよね。
そこで今回は、おすすめのハウスメーカーを12社ご紹介します。
▼この記事に書いていること
家づくりを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
【比較表】ハウスメーカーおすすめの12社一覧
おすすめのハウスメーカー12社を坪単価順にランキングしました。
今回は坪単価のほか、居住タイプ・耐震等級・構造・対応エリアを比較表にまとめました。
▼ハウスメーカーおすすめランキング【12選】
比較表 | 坪単価 | 居住タイプ | 耐震等級 | 構造 | 対応エリア | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|
積水ハウス | 950,000〜1,000,000円 | 1〜4階建て、二世帯 | 3 | 鉄骨造、木造 | 全国(沖縄を除く) | 公式サイト |
スウェーデンハウス | 800,000〜1,000,000円 | 1〜3階建て、医院併用、店舗併用 | プランによる | 木造 | 全国(沖縄を除く) | 公式サイト |
ヘーベルハウス | 800,000〜850,000円 | 1〜3階建て、二世帯、賃貸併用 | 3 | 鉄骨造 | 関東、東海、関西、 西日本(沖縄を除く) | 公式サイト |
パナソニックホームズ | 600,000〜1,000,000円 | 1〜9階建て、二世帯、店舗併用 | 要望あれば3可能 | 鉄骨造、木造 | 全国(北海道を除く) | 公式サイト |
三井ホーム | 750,000〜850,000円 | 1〜4階建て、賃貸併用、 別荘・リゾートハウス、店舗併用 | 3 | 木造 | 全国(沖縄を除く) | 公式サイト |
セキスイハイム | 700,000〜750,000円 | 1〜3階建て、二世帯 | 3 | 鉄骨造、木造 | 全国(沖縄を除く) | 公式サイト |
トヨタホーム | 700,000円 | 1〜3階建て、二世帯、多世帯 | 3 | 鉄骨造 | 東北、北関東、関東、 中部、近畿、中国、 四国、九州(沖縄を除く) | 公式サイト |
ダイワハウス | 600,000〜800,000円 | 1〜5階建て、賃貸・店舗・医院併用 | 商品による | 鉄骨造、木造 | 全国 | 公式サイト |
一条工務店 | 600,000〜770,000円 | 1〜3階建て、二世帯 | 3 | 木造 | 全国(沖縄を除く) | 公式サイト |
ミサワホーム | 600,000〜750,000円 | 1〜3階建て、二世帯、三世代 | 3 | 木造 | 全国(沖縄を除く) | 公式サイト |
住友林業 | 600,000円 | 1〜4階建て、二世帯 | 3 | 鉄骨造、木造 | 全国(沖縄を除く) | 公式サイト |
アーネストワン | 300,000〜600,000円 | 1〜3階建て | 3 | 鉄骨造、木造 | 全国(沖縄を除く) | 公式サイト |
※坪単価は2021年10月現在の参考価格です。
ハウスメーカーランキング!坪単価【2021】
出典:セキスイハイム-三方の窓から光があふれる広さ以上に開放的な家 | 建築実例
ここからは各ハウスメーカーを詳しくご紹介していきます。
1位:積水ハウス
出典:積水ハウス | 戸建住宅・注文住宅・土地活用・賃貸経営
積水ハウスは耐震性と断熱性の先進技術を持ちながら、開放感ある家づくりができるハウスメーカーです。
チーフアーキテクトと呼ばれるトップクリエイター集団による一邸一邸違う設計をしてもらえるので、適切なアドバイスの元で理想の家づくりができます。
▼概要表
会社名 | 積水ハウス株式会社 |
---|---|
坪単価 | 950,000〜1,000,000円 |
構造 | 鉄骨造、木造 |
居住タイプ | 1〜4階建て、二世帯 |
全国支店数 | 402件(展示場) |
問い合わせ方法 | お問い合わせフォーム |
保証・無料サービス | 初期30年保証、ユートラスシステム、定期点検サービス、 住宅履歴情報の蓄積・更新台帳「いえろぐ」、 リフォーム・リノベーションサポート |
その他特記事項 | 累積建築戸数246万戸超え(2020年1月現在) |
- 邸別自由設計により、土地や家族構成に合ったプランニングが可能
- ダイナミックフレーム・システムで最大7,000mmの柱なし大スパンを実現
- 住宅性能表示制度主要の4項目全て最高等級に対応
- 家の状態や機器をどこからでもスマホ一台で管理可能
- 土地の無料診断で立地環境や地盤の状態が分かる
展示場や打ち合わせは親身に相談に乗ってくれるスタッフのおかげで気軽に話ができます。
口コミの方のように、サンプルや実際の建物を見ながら家づくりを進めていくのも楽しいですよ。
シャーメゾンを建てるにあたり、インテリアの打合せで訪問させてもらいました。 お風呂のアクセントパネルのサンプルが常備されていたり、何年か前に建ったシャーメゾンの一部が事務所になっているので、実際の建物を見れたりと参考になりました。 設計士の方も親身に相談にのってくれありがたかったです。引用元:Google-積水ハウス(株) シャーメゾンステーション阪神

プロ中のプロによるプランニングで、理想の家づくりができます。積水ハウスは坪単価は他社より高めですが、ずっと住み続けられる高品質の家なので安心して暮らせます!
▼アクセス(本社)
住所 | 〒531-0076 大阪市北区大淀中一丁目1番88号 梅田スカイビル タワーイースト |
---|---|
電話番号 | 記載なし |
営業時間 | 9:00〜17:00(窓口) |
定休日 | 土日祝日、創立記念日(8/1) |
対応エリア (展示場) | 北海道・東北:円山、八戸、山形 関東・甲信越:品川、世田谷、横浜、宇都宮 東海・北陸:名駅北、神宮東、各務原、四日市 近畿:大阪北、福知山、西宮、加古川 中国:広島吉島、岡山、倉敷、山陰、松江 四国:徳島、宇多津、高知高須 九州:香椎浜、小倉南、佐賀、熊本、鹿児島 |
公式サイト | https://www.sekisuihouse.co.jp/ |
2位:スウェーデンハウス
出典:【公式】スウェーデンハウス|輸入住宅のハウスメーカー・北欧デザイン|戸建住宅・注文住宅
スウェーデンハウスは、北欧スウェーデンの輸入住宅を扱うハウスメーカーです。
日本の環境に合わせた耐震性を備えているので、北欧の住宅に住みたい方におすすめです。
▼概要表
会社名 | 株式会社スウェーデンハウス |
---|---|
坪単価 | 800,000〜1,000,000円 |
構造 | 木造 |
居住タイプ | 1〜4階建て、二世帯 |
全国支店数 | 1支社/8支店/10営業所 |
問い合わせ方法 | ・お問い合わせページ ・お問い合わせ・ご相談ページから ・急ぎの場合はお近くの拠点へ(こちら) |
保証・無料サービス | ・10年間の定期点検およびメンテナンスアドバイス ・50年間の定期検診およびメンテナンスアドバイス ・50年以降のプラス10年保証 |
その他特記事項 | 専用アプリで家づくりの情報がGETできる「ムースくんアプリ」誕生 |
- 通気層を作り乾燥状態を保持するため、腐朽・シロアリ対策がバッチリ
- 揮発性が全くないホウ酸を使うことで、人体に優しい家づくりができる
- 「ムースくんアプリ」で家づくりの情報をGETできる
- 震度6以上の振動に合計19回耐えた実験結果あり
- 基本構造が変わらないため、最新の部材による補修が可能
口コミによると、10年ぶりに訪れた展示物件が当時のままだったそうです。
法整備があったり技術がどんどん発達したりする中で、同じ物件を扱えるのは高品質であることの証明ですね。
10年ぶりにお邪魔したら、この展示物件は建築13年目で当時のまま。品質に自信が無いと、これは出来ませんね。引用元:Google-スウェーデンハウス 千里モデルハウス

北欧デザインの住宅でも、性能は地震大国の日本に合わせて作られています。スウェーデンでは家を何世代も受け継いで住み続けるという伝統がある影響で、長く住み続けられる工夫が随所にされています。バリアフリーにも積極的に取り組んでいるハウスメーカーなので、ぜひ検討してみてくださいね。
▼アクセス(本社)
住所 | 東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー23F |
---|---|
電話番号 | 03-5430-7620 |
営業時間 | 9:30〜17:30(展示場) |
定休日 | モデルハウスにより異なる |
対応エリア (支店) | 旭川、道東、道南、東北、北関東、新潟、 群馬、宇都宮、千葉、水戸、東京、横浜、 名古屋、関西、広島、九州、大分 |
公式サイト | https://www.swedenhouse.co.jp/ |
3位:ヘーベルハウス
ヘーベルハウスは旭化成が運営しているハウスメーカーです。
人生100年すべての時間を包み込める高品質の家づくりが可能です。
▼概要表
会社名 | 旭化成ホームズ株式会社 |
---|---|
坪単価 | 800,000〜850,000円 |
構造 | 鉄骨造 |
居住タイプ | 1〜3階建て、二世帯、賃貸併用 |
全国支店数 | 5総合支店/48営業課/208展示場 |
問い合わせ方法 | ・プランニングサービス ・住まいづくりのご相談ページ ・オンライン |
保証・無料サービス | ・「ロングライフプログラム」 ・60年無料点検システム ・24時間定期点検サポート |
その他特記事項 | ジャパン・レジリエンス・アワード (強靭化大賞)3年連続受賞 |
- 腐らない床と燃えない壁でロングライフを実現
- 耐用年数60年の基礎を使うため、強靭な躯体で家族を守れる
- 柔軟なプランニングでライフステージの変化に対応可能
- グループ会社が連動して迅速に対応
- 短い工期で大規模なリフォームが可能
強靭な躯体を気に入ってヘーベルハウスに決める方が多いくらい、高性能を評価されているメーカーであることがわかりました。
こちらの口コミの方もヘーベルハウスの躯体の強さに惹かれた一人です。
家を建てるにあたって、沢山のハウスメーカーを見て回りました。始めに気に入った点は躯体の頑丈さでした。色々な災害で被害に遭われた家と助かった家の違いなどを聞いていくうちに、へーベルなら大丈夫ではないかと確信しました。営業担当者の誠実な人柄と対応にも感心しましたし、設計担当者も熱心にこちらの話を聞きながら設計していただきました。引用元:みん評-へーベルハウスの口コミ・評判 満足度の高い順

実際に災害に遭った家が無事だったエピソードを聞くと、とても信頼できますね!長く住む家に強靭な躯体は欠かせません!
▼アクセス(本社)
住所 | 〒101-8101 京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング |
---|---|
電話番号 | ログイン後可能 |
営業時間 | 10:00〜17:00(展示場) |
定休日 | 祝日、夏季休暇、年末年始 |
対応エリア | 関東:練馬、新宿、横浜、高崎、宇都宮、つくば 東海:静岡、神宮東、豊橋南、桑名、岐阜県庁前 関西:草津、五条、千里、難波、中百舌鳥、和歌山 西日本:倉敷、吉島、小倉、香椎浜 ※上記以外の店舗は公式サイトからご確認ください。 |
公式サイト | https://www.asahi-kasei.co.jp/hebel/index.html/ |
4位:パナソニックホームズ
出典:注文住宅 – パナソニック ホームズ – Panasonic
パナソニックホームズはパナソニックが運営するハウスメーカーです。
他メーカに比べて地震の被害に対する保証が充実しているのが強みです。
▼概要表
会社名 | パナソニック ホームズ株式会社 |
---|---|
坪単価 | 600,000〜1,000,000円 |
構造 | 鉄骨造、木造 |
居住タイプ | 1〜9階建て、二世帯、店舗併用 |
全国支店数 | 580店(展示場・分譲地など) |
問い合わせ方法 | ・家づくりのご相談 ・プラン提案サービス ・敷地環境調査サービス |
保証・無料サービス | ・地震あんしん保証 ・60年長期メンテナンスサポート ・60年長期保証延長システム ・お客さま相談24時間365日受付サービス |
その他特記事項 | 2020年度ホームプロ「顧客満足優良会社」を受賞 |
- 高触媒タイルを外壁に使うことで汚れがつきにくく、綺麗な状態を保てる
- 超高層ビルと同じ制振技術を採用
- 一台のエアコンで家中が快適な温度になる
- 全館空調で電気代25%削減
- 注文住宅のほか、賃貸物件、リフォームも可能
パナソニックホームズの住宅は、何年経っても色褪せないことで好評です。
口コミのように、建ててから20年以上が経過した家でも問題なく住めます。
アットホームで社員の方が温かく感じが良いです。 リフォームを予定している為訪れました。 現在、パナソニックさんで建築施工した家に住んでいます。20年経ちますが、しっかりとした造りなので問題はありません。 流石ハウスメーカーです。引用元:Google-パナソニックホームズ埼玉西 本社

パナソニックホームズの地震あんしん保証は、5,000万円までの保証、メーカーによる現状復帰、掛け金不要など安心できる内容ばかりです。保証に注目している方にはパナソニックホームズがおすすめです!
▼アクセス(本社)
住所 | 〒560-8543 大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号 |
---|---|
電話番号 | 06-6834-5111 |
営業時間 | 10:00〜17:00(展示場) |
定休日 | 展示場により異なる |
対応エリア (展示場など) | 東日本:なとりりんくうタウン、南福島、犬塚、 首都圏:つくば、大宮北、幕張、品川シーサイド、 中部:富山、金沢、福井、長野、岐阜、三島、豊橋、 近畿:大津、京都五条、なんば、西宮、奈良、 中国・四国:出雲、倉敷、東広島、山口、高松、 九州:久留米、佐賀、喜々津、荒尾総合、明野、那覇 ※上記以外の店舗は公式サイトからご確認ください。 |
公式サイト | https://homes.panasonic.com/ |
5位:三井ホーム
出典:〈公式〉三井ホーム
三井ホームは木造住宅を取り扱うハウスメーカーです。
木造住宅でありながら、鉄骨造に負けない耐震性・断熱性・耐久性を兼ね備えています。
▼概要表
会社名 | 三井ホーム株式会社 |
---|---|
坪単価 | 750,000〜850,000円 |
構造 | 木造 |
居住タイプ | 1〜4階建て、賃貸併用、別荘・リゾートハウス、店舗併用 |
全国支店数 | 201展示場 |
問い合わせ方法 | ご相談デスク |
保証・無料サービス | ・60年点検・保証システム ・物件売却時の買取保証 ・安心10年再保証システム ・365日24時間のサポート対応 |
その他特記事項 | 優良ストック住宅推進協議会「スムストック」の提供促進 |
- 震度7の地震実験に60回に耐え抜いた面構造が強み
- 国内最大級の面積を誇る介護福祉施設の建築実績あり
- 世界初の加湿機能を標準装備し、家の隅々まで24時間換気が可能
- 大地震発生後の被害状況調査で、構造躯体に大きな損傷なし
- 低コストで環境に負荷がかからない家づくりができる
木造住宅を取り扱う三井ホームの住宅は木のぬくもりを感じながら生活ができるので、子育て家族やのんびり過ごしたい方にはぴったりです。
居心地良く、気持ちが安らぐ空間です。予約制ですので、ゆっくりじっくり閲覧出来ます。引用元:Google-三井ホームプレミアム | 芦屋レジデンス

「鉄骨造に比べて木造って地震に弱いんじゃない?」と思うかもしれませんが、三井ホームの家は心配要りません。実験を繰り返し行うことで確実に強い家を作り続けています。
▼アクセス(本社)
住所 | 〒163-0453 東京都新宿区西新宿二丁目1番1号 新宿三井ビル53階 |
---|---|
電話番号 | 03-3346-4411 |
営業時間 | 10:00〜17:00(展示場) |
定休日 | 年末年始(展示場) |
対応エリア (展示場) | 豊平、盛岡本宮、水戸、宇都宮、高崎駅前、大宮北、 浦安、世田谷、新宿北、武蔵小杉、富山、野々市、 福井、甲府昭和、松本南、岐阜県庁前、浜松西、八事、 神宮東、四日市、大津、京都五条、中百舌鳥、和歌山、 倉敷駅前、広島比治山、高松、松山北、小倉、鹿児島 ※上記以外の店舗は公式サイトからご確認ください。 |
公式サイト | https://www.mitsuihome.co.jp/ |
6位:セキスイハイム
セキスイハイムは積水化学工業の住宅部門のメーカーです。
工場生産により一定の品質が保てる点が強みです。
▼概要表
会社名 | 積水化学工業株式会社 |
---|---|
坪単価 | 700,000〜750,000円 |
構造 | 鉄骨造、木造 |
居住タイプ | 1〜3階建て、二世帯 |
全国支店数 | 477展示場 |
問い合わせ方法 | お問い合わせフォーム |
保証・無料サービス | 引き渡しから2年まで計3回の定期点検 5年目から各5年ごとの無償定期診断(60年間) 最大30年間の対象部位の長期保証 24時間365日電話・メール受付対応 家ごとのメンテナンスプログラムの管理 セキスイハイムオーナーズ保険 |
その他特記事項 | 「ジャパン・レジリエンス・アワード(強靭化大賞)2020」 優秀賞受賞 |
- 独自のユニット工法により、均一な品質を維持
- 工場生産のため、悪天候に左右されない
- 住宅展示場のほか、工場見学の見学可能
- エネルギー自給自足型で災害時のリスクを軽減する
- ライフステージに合わせた間取りの変更が可能
セキスイハイムが他メーカーと一番異なる点は、工場で生産するところです。
工場で生産することで、悪天候に左右されることがなく一定の品質を保つことができます。
こちらの口コミの方のように、品質に注目するとセキスイハイムの住宅の良さがとても良く分かります。
家は一生物。品質には一番力を入れてるでしょう。家の事を人一倍考えてくれてる、何かと相談を聞いてくれる、何時も笑顔を絶やさない従業員。心が暖まるね。さすがあったかハイム。引用元:Google-近畿セキスイハイム工業(株)

長く住むなら高品質の住宅が良いですよね!セキスイハイムの住宅なら、何世代にも渡って生活を守ってくれます。
▼アクセス(本社)
住所 | 大阪本社:〒530-8565 大阪市北区西天満2丁目4番4号 東京本社:〒105-8566 東京都港区虎ノ門2丁目10番4号 |
---|---|
電話番号 | 03-6748-6460(東京本社) |
営業時間 | 9:00〜17:30 |
定休日 | 水・日・祝・年末年始 |
対応エリア (展示場) | 小樽、八戸、大曲、宮古、平清水、武蔵野、 八王子、川崎、春日部、那須高原、伊那、浜松、 一宮、長久手、各務原、敦賀、和泉、枚方、 明石海岸、津山、下関、今治、小倉南、博多 ※上記以外の店舗は公式サイトからご確認ください。 |
公式サイト | https://www.sekisuiheim.com/ |
7位:トヨタホーム
トヨタホームは、トヨタ自動車をはじめとするトヨタグループに属するハウスメーカーです。
クルマと同様に健康で快適な環境づくりを、高い技術で実現しています。
▼概要表
会社名 | トヨタホーム株式会社 |
---|---|
坪単価 | 700,000円 |
構造 | 鉄骨造 |
居住タイプ | 1〜3階建て、二世帯、多世帯 |
全国支店数 | 22支店/122展示場・営業所 |
問い合わせ方法 | お問い合わせフォーム |
保証・無料サービス | 60年長期保証 生涯点検プログラム 初期保証40年 |
その他特記事項 | 接合部に使うボルトは国土交通省が強度指定した「トヨタ規格」 |
- 極力木を使わずに、押す力・引く力に強い鉄を主要構造部に採用
- 一般的なブレース工法の4倍の強度を持つラチス柱で、鉄の粘り強さを最大限に活かす
- 工業化住宅では難しい、曲線を描く外観が建築可能
- 25cm単位で建物の拡張・配置変更が可能
- リチウム蓄電池でエネルギーを貯蓄、非常時に備えられる
家とクルマを繋げてムリのない省エネを実現できるスマートハウスでは、戸締りやエアコンの電源などをクルマが教えてくれるシステムもあります。
他メーカーにはないクルマとの連携で、生活がより便利になります。
内装などこだわりを感じます。 色々回っていますが。良い仕事をしていると思います。引用元:Google-トヨタホームさいたま(株)

クルマとの連携だけでなく、保証も充実しています。生涯点検プログラムでは5年ごとに無料点検が受けられます。長期間の点検は有料になるメーカーが多い中、無料で受けられるのはトヨタホームならではですね!
▼アクセス(本社)
住所 | 〒461-0001 名古屋市東区泉1丁目23番22号 |
---|---|
電話番号 | 052-952-3111 |
営業時間 | 展示場による異なる |
定休日 | 展示場による異なる |
対応エリア (展示場) | 泉寺岡、いわき、水戸、つくば、上毛、 西新井、駒沢公園、所沢、藤沢、幕張、 鳴海、中京テレビ、可児中日、桑名、湖西、 松本南、甲府、中百舌鳥、木津、香芝、 唐崎、広島テレビ、徳島、hitマリナ通り ※上記以外の店舗は公式サイトからご確認ください。 |
公式サイト | https://www.toyotahome.co.jp/ |
8位:ダイワハウス
ダイワハウスは経年、土台、チームワークなどあらゆる事柄が強く、共に強い家づくりができるハウスメーカーです。
家づくりの専門家チーム「Team-xevo(ジーヴォ)」により、間取りやインテリアの理想を形にできます。
▼概要表
会社名 | 大和ハウス工業株式会社 |
---|---|
坪単価 | 600,000〜800,000円 |
構造 | 鉄骨造、木造 |
居住タイプ | 1〜5階建て、賃貸・店舗・医院併用 |
全国支店数 | 37支社/32支店/9工場 |
問い合わせ方法 | お問い合わせフォーム |
保証・無料サービス | 構造耐力上主要な部分に初期保証30年 雨水の侵入を防止する部分に初期保証30年 防蟻初期保証10年 住宅設備機器(7品目)10年 25年無料点検 30年以降有料点検 |
その他特記事項 | SMA×ECO PROJECT(スマ・エコ プロジェクト)」が 「第10回エコプロダクツ部門国土交通大臣賞」受賞 |
- トップデザイナー「ZIZAI DESIGN OFFICE」により、特別な一邸が出来上がる
- 美しいだけでなく動線や収納計画など、あらゆる視点でデザインしてもらえる
- 家づくり診断を実施した上でピッタリのコンテンツやテイストを選べる
- 遮熱断熱技術により普通に暮らしていても省エネができる
- 雨水の侵入を防止するため、見えないところの防湿対策も万全
地震に強い・デザイン性が高い・暮らしやすいなど、家づくりに求められる要素をすべて網羅しているハウスメーカーと言えます。
地震に強い建物づくり ポリシーと信念を感じます‼️引用元:Google-大和ハウス工業㈱ 東京本社

ダイワハウスで家を建てた後に転勤になって空き家になってしまう場合でも、マイホーム借上げ制度を利用すれば家を貸すことで収入を得られます。
▼アクセス(本社)
住所 | 大阪市北区梅田3丁目3番5号 |
---|---|
電話番号 | 06-6346-2111 |
営業時間 | 10:00〜18:00(展示場) |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
対応エリア (展示場) | 豊平、青森、郡山北、日立、つくば、 高崎駅前、太田、熊谷、船橋、富山、 福井、上田、大垣、浜松西、彦根、 なんば、神戸駅前、吉島、下関、岡山、 徳島、ひびきの、久留米、大野城 ※上記以外の店舗は公式サイトからご確認ください。 |
公式サイト | https://www.daiwahouse.co.jp/ |
9位:一条工務店
出典:性能を追求する住宅メーカー【一条工務店】-グラン・セゾン
一条工務店は「家は、性能。」を掲げ、高性能の家づくりにこだわっているハウスメーカーです。
標準仕様のレベルが高く、オプションを付けなくても十分に快適な暮らしができることが好評です。
▼概要表
会社名 | 株式会社一条工務店 |
---|---|
坪単価 | 600,000〜770,000円 |
構造 | 木造 |
居住タイプ | 1〜3階建て、二世帯 |
全国支店数 | 504展示場 |
問い合わせ方法 | メールフォーム |
保証・無料サービス | ・30年長期保証 ・10,15,20年時無料定期点検 ・一条工務店住まいのサポートアプリ |
その他特記事項 | ギネスワールドレコーズ世界記録トリプル達成 ・注文住宅受注実績 ・太陽光搭載住宅建築実績 ・住宅工場規模 |
- モデルハウスが標準仕様でわかりやすい
- 住宅実験の体験・見学ができる
- 太陽光発電で月々の光熱費を軽減できる
- 日本の省エネルギー基準の約8倍もの機密性を確保
- 工場で80%を生産することで、高精度に組み立てられた部品を出荷できる
展示場のモデルハウスは標準仕様で建てられているので家づくりの参考になります。
実際に行ってみるとよくわかりますが、一条工務店のモデルハウスはとても豪華です。
モデルルームを見させて頂いた時に「これが標準仕様になります」と言われて、とても現実味があるなと思いました。オプションなどははっきり「オプションです」と書いてあるので、そこも家を買うのにわかりやすくて良かったです。引用元:家語-一条工務店の評判!30人の一条オーナーが真実を語る

「オプションを付けずにここまで豪華にできるのか!」と新しい発見ができるのが一条工務店の素晴らしい点です!気になる方はぜひ一度展示場に行ってみてください!
▼アクセス(本社)
住所 | 東京都江東区木場5-10-10 |
---|---|
電話番号 | 03-5245-0111 |
営業時間 | 10:00〜18:00(展示場・一部除く) |
定休日 | 記載なし |
対応エリア (展示場) | 旭川、弘前神田、仙台南、庄内、会津若松、 葛西、新宿東、横須賀、川口東、千葉、高崎南、 富士吉田、佐久、金沢南、御殿場、名駅北、桑名、 伊勢、高槻、枚方、奈良南、東加古川、鳥取、 尾道、宇多津、新居浜、小倉、佐賀、薩摩河内 ※上記以外の店舗は公式サイトからご確認ください。 |
公式サイト | https://www.ichijo.co.jp/ |
10位:ミサワホーム
ミサワホームは「木質パネル接着工法」という独自の接着工法を用いた家づくりをしているのが特徴です。
断熱性や機密性も高いので、快適な暮らしができます。
▼概要表
会社名 | ミサワホーム株式会社 |
---|---|
坪単価 | 600,000〜750,000円 |
構造 | 木造 |
居住タイプ | 1〜3階建て、二世帯、三世代 |
全国支店数 | 14支店/157営業所/267展示場 |
問い合わせ方法 | ・住まいのご相談 ・お客様相談窓口 |
保証・無料サービス | ・構造体35年保証 ・定期巡回・点検サービス ・365日・24時間体制のお客様相談センター |
その他特記事項 | 32年連続グッドデザイン賞受賞 |
- 「蔵のある家」でグッドデザイン賞受賞
- 阪神・淡路大震災の2倍の振動実験で損傷やダメージなし
- 一般的な鉄骨ブレース構造と比べて、地震時の建物変形を1/8に抑えられる
- 「センチュリーモノコック構法」で高耐震、高断熱、大空間を実現
- 世界初の「ゼロ・エネルギー住宅」である「HYBRID-Z」が完成、販売
展示場にはキッズスペースが付いているので、家族全員で気軽に遊びに行けます。
キッズスペースもあり、子連れでも落ち着いて打ち合わせができます。引用元:Google-ミサワホーム九州 熊本支店

ミサワホームの技術は、極寒の地南極で活かされています。南極観測隊が越冬するために必要な安全な建物として、ミサワホームは選ばれました。
▼アクセス(本社)
住所 | 〒163-0833 東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル |
---|---|
電話番号 | 0120-727-330 |
営業時間 | 展示場により異なる |
定休日 | 火曜日・水曜日 |
対応エリア | 北円山、函館、八戸、北上、寺岡、鶴岡、 いわき、高崎、那須高原、新大久保、駒沢、 松戸、金沢堀川、松本南、神宮、大府、 新加納、中百舌鳥、千里、奈良、東広島、 門屋町、松茂、久留米、喜々津 ※上記以外の店舗は公式サイトからご確認ください。 |
公式サイト | https://www.misawa.co.jp/ |
11位:住友林業
住友林業は、設計満足度97.9%を誇る自由設計のハウスメーカーです。
木の家にこだわった家づくりができます。
▼概要表
会社名 | 住友林業株式会社 |
---|---|
坪単価 | 600,000円 |
構造 | 鉄骨造、木造 |
居住タイプ | 1〜4階建て、二世帯 |
全国支店数 | 95支店/301展示場 |
問い合わせ方法 | お問い合わせページ |
保証・無料サービス | ・60年保証システム ・無料点検 ・24時間365日受付のコールセンター ・毎日の暮らし充実サービス ・もしものときに役立つ制度 |
その他特記事項 | 2020年グッドデザイン賞受賞 |
- 最大スパン7,100mmの大空間の部屋が作れる
- 一般的な柱の5倍mの太さの木材を採用
- 震度7クラスを22回、震度4〜6弱クラスを224回耐えることに成功
- 断熱等性能等級の最高等級4を上回る断熱性能を実現
- 海外からも家づくりができる
日中電気が要らないほどの光を取り込む、大きな窓がつけられるのも住友林業の特徴です。
住むだけで光熱費を節約できるので、建てる前だけでなく住み始めてからも住友林業の良さを感じられます。
冬の昼過ぎですが、日差しが、家の奥の方まで差し込んだ、明るい家です。これを見て思い出しました。当初、我が家が望んだ家は、①明るくて、②広くて、③片づけられる家。そんな、漠然とした要望が、形になってきました。実家の裏庭に平屋という難条件でも、素晴らしい家を設計してくれた、設計士さんに感謝です。引用元:住友林業で平屋を建てるぞい!-建築中:上棟5日目、明るい家!

ちなみに、木造で作られた学校の方がインフルエンザにかかりにくいというデータがあります。住友林業の木にこだわった家なら、家族全員健康に暮らせそうですね。
▼アクセス(本社)
住所 | 〒100-8270 東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館) |
---|---|
電話番号 | 03-3214-2220 |
営業時間 | 展示場により異なる |
定休日 | 火曜日・水曜日・年末年始 |
対応エリア | 北円山、盛岡南、仙台駅東口、郡山南、練馬、 品川、平沼、上尾、大宮、甲府、八事、 蟹江、清水、多治見、難波、美原、米子、 松江、松茂、新居浜、香椎浜、小倉南、 佐賀、大分、宮崎、鹿児島 ※上記以外の店舗は公式サイトからご確認ください。 |
公式サイト | https://sfc.jp/ |
12位:アーネストワン
出典:株式会社アーネストワン
アーネストワンは、飯田グループホールディングスのハウスメーカーです。
注文住宅だけでなく、建売住宅や規格住宅にも対応しています。
▼概要表
会社名 | 株式会社アーネストワン |
---|---|
坪単価 | 300,000〜600,000円 |
構造 | 鉄骨造、木造 |
居住タイプ | 1〜3階建て |
全国支店数 | 109営業所 |
問い合わせ方法 | お問い合わせフォーム |
保証・無料サービス | ・サービス点検 ・コールセンター ・「住まいのQ&A」配布 ・住宅瑕疵担保保証 ・住宅設備延長保証サービス |
その他特記事項 | 「すまいーだ」でご購入者限定サービスあり |
- 建築材料の一括調達で低コストを実現
- 震度6強の地震エネルギーを最大67%低減
- 全戸の基礎の主筋に通常より3mm太い鉄筋を採用
- 独自の防水カバーを使って漏水・防水対策がバッチリ
- ハウスメーカーでは珍しい沖縄向けのシロアリ対策住宅を開発
他ハウスメーカーと比べて低価格で購入できる分、住み心地は心配になりますよね。
しかし、アーネストワンなら安心です。低価格とは考えられない品質とアフターサポートで、コスパ最高です。
住んでみるととても良いです。初めは建売で期待していませんでしたが随所の設計が考えられてると感じとても住みやすいです。アフター点検もきちんとあり、対応も良かったです。良い職場感があり、良い職場から良いサービスが生まれているのかもしれません。引用元:Google-アーネストワン 豊田営業所

アーネストワンでは古い考え方に囚われずにどんどん新しい考え方を取り入れ、技術やシステムの見直しを行なっています。アーネストワンならではの部材の開発や資材調達で、高品質の家づくりができます。
▼アクセス(本社)
住所 | 東京都西東京市北原町3-2-22 |
---|---|
電話番号 | 042-461-6288 |
営業時間 | 9:00〜18:00 |
定休日 | 年末年始 |
対応エリア (営業所) | 札幌、八戸、秋田、鶴岡、新潟、 立川、福生、調布、青葉台、小田原、 大宮、富山、金沢、長野、静岡、名古屋、 豊橋、岐阜、草津、大阪、枚方、京都、 岡山、周南、高松、松山、福岡、 佐賀、大分、熊本、鹿児島、那覇 ※上記以外の店舗は公式サイトからご確認ください。 |
公式サイト | https://www.arnest1.co.jp/ |
家づくりでよくある失敗まとめ
家づくりは一生に一度ですが、残念ながら絶対に失敗しないとは言い切れません。
ここからはよくある失敗を3つご紹介します。
後悔しない家づくりのために、ぜひ参考にしてみてくださいね。
①収納が足りない
リビングやキッチンなど居室を広くとることに意識を向けてしまうと、収納スペースが限られてしまいます。
ある程度片付けをすることは大事ですが、収納が少ないと部屋が物で散らかってしまいます。
収納率とは住宅の総床面積に対する収納部分(押し入れやクローゼットのように、高さがあるスペース)の面積の比率のことです。(キッチンや洗面化粧台の収納などは除きます。)理想とされている収納率は戸建12~15%、マンション8%以上といわれています。引用元:東急株式会社 住まいと暮らしのコンシェルジュ-収納スペース満足していますか? | リフォーム | コラム
戸建住宅の理想の収納率12〜15%を目安に、収納スペースを確保すると良いです。
②日当たりが悪い
日当たりが良い家には太陽の光がたっぷり入ってくるので、昼間に電気を付けずに過ごせるメリットがあります。
しかし、日当たりが悪いと家全体が暗くなり、余分な電気代がかかってしまいデメリットしかありません。
日当たりの良さは生活の質に大きく影響します。
今回挙げたハウスメーカーは大きな窓をとっても構造に影響しない高品質のメーカーばかりです。
ぜひ、間取りやデザインだけでなく実際に住んでみた時をイメージしながら日当たりについても検討してみてください。
③コンセントが使いづらい位置にある
コンセントを使いづらい位置に配置してしまうと生活に不便さが発生してしまいます。
コンセントの設置数の目安としては、居室であれば、4.5畳~6畳で3個、6畳~8畳で4個、8畳~10畳で5個です。引用元:フリーダムな暮らし-コンセントの位置が気にいらない!新築住宅で失敗しがちな配線事情
こちらを目安にコンセントの計画をしましょう。
また、コンセントを計画する時のポイントは3つ。
- コンセントの上下の位置は揃える
- 使う掃除機のコードの長さから必要数を算出する
- 使わない時に隠せるコンセントを選ぶ
必要なタイミングで使いやすい場所にあると心地良いです。
生活をイメージしながら計画しましょう。
ハウスメーカーを選ぶ時のポイント
「ハウスメーカーはどこも同じ」というのは間違いで、様々な観点で比較して吟味する必要があります。
とはいえ、多くのハウスメーカーから一つを選ぶのはなかなか難しいですよね。
そこで、ハウスメーカーを選ぶ際のポイントを3つご紹介します。
こちらもぜひ参考にしてみてくださいね。
①あらかじめ予算を決めておく
現在ハウスメーカーは日本各地に数多くあり、特徴や強みもそれぞれ異なるのでかなり迷ってしまいます。
そこであらかじめ予算を決めることで選択肢をある程度絞ることをおすすめします。
ハウスメーカーと言っても高級志向のメーカーから低コスト志向のメーカーまで様々あるので、現実的には予算内に収まるメーカーから選ぶことになります。
メーカーによってはホームページで資金計画シミュレーションができるところもあるので上手く活用してみてくださいね。
▼資金シミュレーションの例
②営業担当の知識や提案力が優れているか
家づくりを経験した方は口を揃えて「営業担当との相性が大事」と言います。
お客様が理想の家を思い描いて「こんな家にしたい!」と伝えても、形にするには担当スタッフの再現力にかかっているからです。
契約する前にたくさんコミュニケーションをとって、家づくりが一緒にできるパートナーかどうかを判断しましょう。
③アフターサービスが充実しているか
アフターサービスの内容は必ず契約前に確認しておきましょう。
家づくりは1年〜2年程度で終わりますが、ハウスメーカーとは住み始めてからは何十年もお付き合いします。
どのハウスメーカーも30〜60年程の長期保証が付いていますが、どの範囲まで保証してもらえるかは各メーカーによって異なります。
保証の範囲は家に関する全てのことなのか、構造上主要な部位に限ったことなのか、設備のみに限ったことなのかでは保証が全然違います。
ぜひ詳しい内容を確認した上で、契約を検討してください。
まとめ
今回はおすすめのハウスメーカーを12社ご紹介しました。
一生に一度の家づくりなので、後悔しないように時間をかけて比較してから決めましょう。
▼ハウスメーカーおすすめランキング【12選】
比較表 | 坪単価 | 居住タイプ | 耐震等級 | 構造 | 対応エリア | 公式サイト |
---|---|---|---|---|---|---|
積水ハウス | 950,000〜1,000,000円 | 1〜4階建て、二世帯 | 3 | 鉄骨造、木造 | 全国(沖縄を除く) | 公式サイト |
スウェーデンハウス | 800,000〜1,000,000円 | 1〜3階建て、医院併用、店舗併用 | プランによる | 木造 | 全国(沖縄を除く) | 公式サイト |
ヘーベルハウス | 800,000〜850,000円 | 1〜3階建て、二世帯、賃貸併用 | 3 | 鉄骨造 | 関東、東海、関西、 西日本(沖縄を除く) | 公式サイト |
パナソニックホームズ | 600,000〜1,000,000円 | 1〜9階建て、二世帯、店舗併用 | 要望あれば3可能 | 鉄骨造、木造 | 全国(北海道を除く) | 公式サイト |
三井ホーム | 750,000〜850,000円 | 1〜4階建て、賃貸併用、 別荘・リゾートハウス、店舗併用 | 3 | 木造 | 全国(沖縄を除く) | 公式サイト |
セキスイハイム | 700,000〜750,000円 | 1〜3階建て、二世帯 | 3 | 鉄骨造、木造 | 全国(沖縄を除く) | 公式サイト |
トヨタホーム | 700,000円 | 1〜3階建て、二世帯、多世帯 | 3 | 鉄骨造 | 東北、北関東、関東、 中部、近畿、中国、 四国、九州(沖縄を除く) | 公式サイト |
ダイワハウス | 600,000〜800,000円 | 1〜5階建て、賃貸・店舗・医院併用 | 商品による | 鉄骨造、木造 | 全国 | 公式サイト |
一条工務店 | 600,000〜770,000円 | 1〜3階建て、二世帯 | 3 | 木造 | 全国(沖縄を除く) | 公式サイト |
ミサワホーム | 600,000〜750,000円 | 1〜3階建て、二世帯、三世代 | 3 | 木造 | 全国(沖縄を除く) | 公式サイト |
住友林業 | 600,000円 | 1〜4階建て、二世帯 | 3 | 鉄骨造、木造 | 全国(沖縄を除く) | 公式サイト |
アーネストワン | 300,000〜600,000円 | 1〜3階建て | 3 | 鉄骨造、木造 | 全国(沖縄を除く) | 公式サイト |
※坪単価は2021年10月現在の参考価格です。