専門家が辛口レビュー!ドッグフードおすすめランキング > >
PR

キジとは?鳴き声はケーンと聞こえる?性別と鳴き方の種類を解説!

キジとは

昔話でも多く登場するキジですが、
物語の中で「ケーン!」という鳴き声で
表現されているのを観たり聴いたり
したことがあるかと思います。

しかし、本当にキジはケーンなんて変わった
鳴き声なんでしょうか?

ケーンという表現の鳴き声の動物は
他にはいませんしいまいち想像するのが
難しいですよね。

そこで今回はキジの鳴き声の実態を、
鳴き声がわかる動画やオスとメスの違いなど
まとめてご紹介します!

鳥好きとしてのマメ知識として
是非チェックしてみてくださいね。

キジの鳴き声が「ケーン」と聞こえるって本当?

早速、キジの鳴き声の「ケーン!」について
謎を解明していきましょう。

野鳥データベースやwikipediaなど
どの解説ページを見ても鳴き声の表現に
「ケーン」という説明書きがされています

論よりも証拠!ということで、
Youtubeにキジの鳴き声が確認できる動画
を見つけましたので見てみましょう。

確かに他の野鳥のような「キーキー」や
「ジュリジュリ」といった鳴き声ではなく
独特な鳴き声ではありますね。

そういった意味ではケーンという風に
聞こえなくもないかもしれません。

中には、錆びた金属の戸を開け閉めする音
といった例え方をしている方もいます

田んぼや山林など自然が多いところでは
朝や夜にもキジの鳴き声が聞こえるので、
なんの音なんだろう?とずっと疑問に
思っていた方も多いかもしれませんね

しかし、いつでもキジがこの鳴き声を
発しているわけではないんです。

キジの鳴き声の2つの種類について!

キジの鳴き声はいくつか種類があり、
それぞれちゃんとした意味を持っています。

そのキジの鳴き声2種類の
違いについて解説いたします!

1.繁殖期の鳴き声

先ほど紹介した動画のような「ケーンケーン」と
上体を大きくして鳴くのは、
繁殖期である春先に見ることができます

というのも、繁殖期になるとキジは
メスへのアピールするのと同時に
縄張りを主張する習性があるからです

これをドラミング(母衣打ち)といい、
縄張りに入ってきたものに対し
「ケーンケーン」と大きくけん制します。

ちなみに「けんもほろろ」という
言葉がありますが、
実はこのキジの鳴き声が
語源になっていたりします

2.地震のときの鳴き声

もう一つの鳴き声の種類として、
なんと地震のときの鳴き声があります

よく動物は地震に敏感といいますが、
キジも地震の際は揺れを察知して
一層大きな声で鳴き始めるんです。

繁殖期の声とは異なり何度もケーンと鳴き
不安気な声を発します

こちらの貴重な動画は地震発生前から
キジが急に怯えたように
鳴き始めるのがよくわかります。

最近も大きな地震も多いので、
もしこの鳴き声が聞こえたら地震に
備えるように覚えておきましょう…

さて、ここまでは実はすべて
オスの鳴き声の違いについての説明だったので、
続いてはオスとメスの違いについても
見ていきましょう!

ベタの繁殖はメス選びが重要!産卵に適した個体を見極める方法とは?
ハムスターのしっぽは伸びるって本当?その原因とは?
ベタの水換えの頻度は?カルキ抜きや薬浴・塩浴時の換え方も
犬のゲップが臭い原因は病気!?すぐに出来る対処法は?
ハムスターの目やにの原因は?病気の可能性もあるの!?
うずらの鳴き声の対策はある?飼っている鳥が鳴く原因と対処法を解説
文鳥の卵詰まりの治療!5つ症状で見分ける方法
チワワの顔は変化する?犬の顔つきの変わり具合や時期はいつごろ?
うさぎの種類で人気なのは?初心者にもおすすめのTOP10!
ハムスターを通販で!?生体を購入できるって本当?

キジの鳴き声はオスとメスで違いはあるの?

まず、キジのオスとメスの区別はできますか?

一般的にキジといわれて想像する
あの色鮮やかな姿はオスの姿で、
一方メスは全体的に茶褐色で尾羽が長いのが
特徴ですがオスに比べ地味な見た目です。

鳴き声も同様に控え目で、「チョッチョッ」
という表現をされることが多いです。

しかし非常に母性本能の強い種類なので
卵や雛を天敵から守る際は大きな
鳴き声を発することもあります

ではキジの声はどのくらい大きな声で
鳴くものなのでしょうか?

キジの鳴き声がうるさいって本当なの?

けたたましいという評判もある
キジの鳴き声ですが、
本当にそんなにうるさいのでしょうか?

人の多い都心部近郊ではなかなか
キジを見かけることは無いため
キジの鳴き声を聞いたことがない人も
多いかもしれません

しかし、近所に野生のキジがいる方は
夜や早朝の大きな鳴き声に
頭を抱えている方も少なくありません

筆者も里山へ旅行で訪れた際に夜中に
キジの鳴き声を聞きましたが、
何事かとびっくりした経験があります…

特に繁殖期で鳴き声の頻度も高い
春先~初夏にかけては一層騒がしくなります

しかしキジは日本固有種で無闇に
手を出してはいけませんので、
ちゃんと対策をする必要があります。

キジの鳴き声がうるさい場合の対策はある?

キジの鳴き声に悩まされて、
中にはネット上で対策方法を
相談している方も多いようです

キジは犬を苦手としますので、
お家に番犬がいれば近くに来ることはなく
うるささも軽減されるかもしれません。

しかし酷い場合は鳥用の
忌避グッズを用いたり、専門業者や
役所に相談してみる必要があるでしょう

犬の肉球が臭い理由は?注意すべき病気の可能性とは
犬の下痢はすぐに病院へ!治療費や準備するものチェックリスト!
埼玉大宮でジェントルマックスプロ6選!安いおすすめは?
ハムスターの目やにの取り方は?有効な対処法をご紹介
アロワナの餌!食べない&吐き出すときの対処法
ハムスターの白い種類まとめ!それぞれの名前や特徴を大調査!
ハムスターの寿命と亡くなる前の症状を詳しく紹介!
犬の下痢!嘔吐の症状もある時に注意すべき内臓のトラブル
【渋谷】ジェントルマックスプロが安いおすすめ6選
うさぎがトイレを動かす!?安全な対処法と3つの使えるアイテム!

まとめ

ということで、キジの鳴き声について
参考になりましたでしょうか?

昔話やお札などで野鳥の中でも
比較的知名度も高くなじみ深い種類の
キジですが、意外と知らないことが
多いかと思います。

その独特な鳴き声は個性的かつ、
ちょっと困る存在でもあるんですね

しかし日本の国鳥というだけあって、
その豪華絢爛な姿や独特な鳴き声は
昔話だけでなくことわざや古事記など
多くの伝承に登場します

この機会にもっと深くキジを知って、
里山に訪れた際はその鳴き声にも
耳を澄ませてみてはいかがでしょうか♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました