専門家が辛口レビュー!ドッグフードおすすめランキング > >
PR

うさぎの耳掃除のやり方は?タイミングや3つの注意点も徹底解説!

うさぎさん

うさぎの特徴の1つとして大きな耳
がありますが、場合によっては
人間と同様に耳掃除が必要なのは
ご存知でしょうか?

最近うちのうさぎが
やたらと耳を掻いたり落ち着かない…
耳を掃除してあげたいけどあんまり
やり方もわからないし心配…

とお悩みの方は多いかと思います。

しかし汚れが溜まってしまったり
正しい掃除の仕方を知らないと、

  • 外耳炎になる
  • 誤った薬を使用して脳障害になる
  • 人の手を嫌うようになる

といった可能性もあります…

そこで今回は、耳掃除のやり方や
注意点などをご紹介したいと思います!

うさぎの耳掃除の正しいやり方とは

まず最初に、うさぎの耳掃除の正しい
やり方というのを知っておきましょう。

うさぎの耳掃除は、基本的に目に見える部分のみ
ガーゼ等にベビーオイルをつけて優しく汚れを
取り除いてあげるだけで十分です。

ガーゼが苦手な子であれば、指で優しく
汚れを取ってあげるのだけでも問題ありません。

耳掃除の際は、繊細な皮膚を傷つけないよう
耳の内側から外側に向けて力を入れずに
撫でるイメージで行いましょう。

うさぎの耳というのは「第2の心臓」と
呼ばれるほど重要な器官で、生きる上で
非常に大事な部位になります。

それほどデリケートなので、
細心の注意を払って慎重に行わないと
取り返しのつかない障害につながる危険も…

とはいえ、耳掃除が必要な時にしてあげないと
却って外耳炎になってしまいますので
耳掃除のタイミングも知っておきましょう!

うさぎの耳掃除の時期やタイミング

そもそも、うさぎは普段から自分で上手に
耳掃除をしているので、そこまで飼い主が
頻繁にやってあげる必要はありません。

こちらの動画の子のように、
グルーミングをすることで耳をきれいに
しているんですね^^

特にネザーランドドワーフのように
耳が立っている種類はほぼ耳掃除は
不要ではあります。

しかし、ホーランドロップなどの垂れ耳種や
立ち耳でも余程汚れが溜まっている子
耳掃除が必要になってきます。

時期は特には定まっていませんが、
湿気が耳の中で溜まってしまったり
ばい菌やダニがくっつきやすい散歩後など
注意して見てあげると良いでしょう。

また、高齢やケガによって後ろ足が上がらず
耳を掻けない時も代わりに耳掃除を
してあげる必要があるかもしれませんので、
汚れが溜まっていないか見てあげましょうね。

それでは、耳掃除の際に必ず気を付けるべき
重要なポイントも頭に入れておきましょう!

プラティの稚魚の成長速度!大きくならない時の対処法も
蛇の卵の産み方! 大きさや孵化までの日数はどのくらい?
チワワの顔は変化する?犬の顔つきの変わり具合や時期はいつごろ?
ポメラニアンのトイレのしつけ方!失敗しない時期や3つの秘訣
サプリ「毎日散歩」の口コミ&評判!最安値で購入する方法を紹介
鳩の子供の餌は何を与える?おすすめな物とNGな食べ物について紹介
ポメラニアンのチョコレートは販売してない?珍しい毛色を探す方法
犬が玄関で吠える!誰もいないのに反応する時の3つの対処法
うさぎの牧草の保存容器は?湿気を防いで長持ちさせる3つの保管方法
サンゴの通販!安いおすすめの人気サイト5選

うさぎの耳掃除の3つの注意点

先述したように、うさぎの耳は非常に
デリケートな器官なので、
耳掃除は正しい道具と正しい方法で
行う必要があります

もしご家庭で耳掃除をする際は、
必ず以下のような3つの注意点を
踏まえて行いましょうね><

1.優しくマッサージするように耳掃除する

うさぎの耳にも神経がたくさん通っていて
加えて皮膚が他の動物よりも格段に
薄いため、簡単に傷ついてしまいます

なので、汚れを落とすときは
必ず優しくマッサージをするように、
撫でるように拭ってあげましょう

2.耳掃除用のローションや水をそのまま入れない

掃除というと水で洗ったり、中には
動物用の耳掃除スプレーやローション、
点耳薬というのも存在します。

しかし、こうしたものを直接うさぎの耳に
垂らして使うのは絶対にNGです!

というのも、薬剤や水が耳に入ると、
うさぎの耳の構造上、そのまま脳に伝わり
障害が起きる可能性が高いためです

ベビーオイルやローションは、必ず
ガーゼや大き目な綿棒に少量浸して
使うようにしましょう。

ハムスターがトイレの砂を食べると命の危険があるって本当!?
シーズーの値段の相場!価格の違いはオス・メスの性別の差?
ミニチュアダックスフンドの散歩の時間は?距離や時間帯も併せて紹介
犬のオスに座ってトイレさせたい!しつけ成功のための4つの秘訣
犬にブロッコリースプラウトは食べれる?与え方と驚きの効果を紹介!
ビオワンファインの口コミと評判!成分&涙やけに効果的って本当?
蛇が脱皮する理由は?手伝いが必要って本当?
うさぎの寿命の平均は?健康長寿のために教えたい5つのコツ
文鳥の販売!東京のペットショップ5選【まとめ】
犬の食糞対策!実際に効果があった10個の予防&改善策を紹介

3.嫌がるうさぎを無理に押さえつけない

先述したように、うさぎにとって耳は
大事な部分なので耳を触れられるのを
とても嫌がります。

しかし、耳掃除のためだから!といって
無理に押さえつけてまでやるのは
却って悪影響しかありません

確かに耳を傷つけないように動かない
ようにしたいのも分かりますが、
耳掃除以上にこうしたストレスの高負荷が
体調を崩す原因になりかねないためです

また、無理矢理抑えつけてしまうと
その後も警戒されるようになったり
人の手を嫌うようになることも
充分あり得ます。

そういったことがないように、
少しでも嫌がったら解放してあげて
むしろ褒めてあげるのも効果的です

さっと撫でて取れないような汚れがある場合、
自分で無理してやるより病院でお願いするほうが
早く、かつ安全にストレスが少なく出来るので
そちらをおすすめしますよ!

それでは、もし自分でやる場合は
どんな道具を用意すればいいのでしょうか?

うさぎの耳掃除に必要なもの4選!

うさぎの耳掃除には、適切な道具の選択も
非常に重要になってきますので
必要な道具を4つご紹介したいと思います!

ハムスターが餌を隠すのはなぜ!?見つけたらどうすれば良い?
犬の涙やけの落とし方は?重曹を使って確実に綺麗にする方法!
犬のエリザベスカラーを手作り!100均材料でDIYする方法とは
ポメラニアンの抜け毛の量は?多い時期や増やさない3つの対策方法
犬から臭い汁が出てる!?おしり周りにあらわれる異変の正体とは
マイクロブタカフェin名古屋!人気おすすめ3選
金魚の便秘ならではの症状!見極めるための方法について解説!
ミニチュアダックスフンドのケージの大きさ!購入する際の選び方は?
グッピーの水草!食べる&つつくのは大丈夫?
鯉の餌!おすすめランキングTOP10をご紹介!選ぶポイントは?

1.大き目の綿棒

まず用意するのは大き目の綿棒です。

人間用に売られている綿棒は、
人間の耳に合わせて作られているため
うさぎには少し先端が尖りすぎていたり
硬すぎるので良くありません

そのため、ペット用の綿棒を用意する
必要があります。

ペット用に販売されている綿棒であれば、
柔らかく先端も大き目になっており、
寝かせて使えるものが多いです

ただし、こうしたペット用の綿棒には
あらかじめ薬剤などが染み込ませてある
ものもありますが、うさぎには刺激が強いので
避けるように注意しましょうね。

2.耳掃除用ローション

うさぎの耳はデリケートなので、汚れを
こすり取ることはできません。

なので、ローションを染み込ませた
綿棒やガーゼを使うことで
汚れもさっと撫でるように
取ることが出来て安全です。

ローションの他にも、ベビーオイルや
うさぎ用の耳洗浄液なども良いでしょう。

ただし、犬猫用の耳洗浄液は
洗浄力が強すぎてうさぎの耳には刺激
になってしまう場合があります。

うさぎを扱っているお店や病院で
刺激が強くないローションや洗浄液を
探してみましょうね。

インコの保温方法!色んな温め方や裏技を大公開!【まとめ】
犬がトイレをなめるのはなぜ?厄介な行動の対処法を徹底解説!
セキセイインコの雛の値段は?安い時期&元気さの見分け方!
鶏の卵の仕組みとは?鳥に産卵させるために必要な知識を徹底解説!
うさぎのうっ滞の応急処置!4つの治し方&治るまでの治療費は?
トイプードルのブルーの見分け方!3つのポイントとは?
チワワのブルーマールは病気しやすい?犬の毛色の特徴について
文鳥の卵が孵化しそう!対処法&産んだ後のアフターケア!
犬のベッドを手作り!100均でおしゃれにDIYしちゃおう!
ハムスターの発情期は臭い!予防する5つの方法

3.柔らかいガーゼ

先にご紹介したペット用の綿棒と同様に、
柔らかい素材のガーゼも良いでしょう

指にガーゼを巻いてさっと撫でて
汚れを落とすことができます。

ペットのケア用ということで、
指にはめるタイプのガーゼもありますので
こういったものを活用して
傷つけることなく安全に掃除しましょう!

4.耳の中を照らすライト

耳掃除をするのはあくまでも
目に見える部分のみで良いですが、
耳の中に汚れが溜まっていないかを
確認してあげることもあります。

しかし、うさぎというのは昼間は眠って
いるため耳掃除するとしたら必然的に
夕方以降の暗い時間帯です

部屋の明かりだけでは見えないときに
ライトがあると耳掃除が格段にしやすく
安全に行うことが出来ます!

もし耳の中に汚れがあるようなら、
決して自分でやらずに病院の先生に
お願いして取ってもらいましょうね

文鳥の爪切り!血が出たときの3つの対処法まとめ
犬のサプリ「毎日爽快」の口コミ&評判!アマゾンと楽天どっちが得?
うさぎの種類で小さいのは?マンションでも飼いやすい人気TOP5
ハムスターの爪の伸びすぎを防ぐ方法は?おすすめの安全対策!
セキセイインコの雛が噛む!原因と対処法まとめ【徹底検証】
【渋谷】ジェントルマックスプロが安いおすすめ6選
オトシンクルスの餌は野菜!?きゅうりや昆布がおすすめって本当?
イモリの水槽の大きさは?ベストなサイズのおすすめのメーカー5選
ポメラニアン黒の値段は?性格や特徴の3つのポイントも
うさぎの種類別の値段や飼育の費用!必要なお金を徹底解説!

まとめ

ということで、うさぎの耳掃除について
正しいやり方や必要なアイテム
ご紹介してきましたが
参考になりましたでしょうか?

うさぎの耳掃除の時は以下のような
注意点を踏まえて正しく行うことが
重要になってきます。

  • 余程汚れていない限りは耳掃除不要
  • 掃除するのは見える部分のみ
  • うさぎ用の耳掃除アイテムを使う
  • 力を入れずにそっと撫でるように取る
  • 耳の奥に汚れがある時は病院で取ってもらう

度々言うようですが、うさぎの耳は
うさぎにとって非常に大事な部位
デリケートな部分になります。

自分でグルーミングが出来るので
よっぽどの取れない汚れでない限りは
無理に耳掃除をする必要はありません。

無理矢理掃除をしようとすると
耳を傷つけたり警戒されたりと
リスクが大きいので、出来るだけ
病院でお願いするのが良いでしょう。

とはいえ、汚れが目に付くときや
自分でグルーミングが難しい子の場合は
今回紹介した正しい方法とアイテム
耳掃除をしてあげましょうね!

大事な家族のうさぎちゃんの耳のケアが
必要な時に、今回の記事が少しでも
参考になれば幸いです☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました