専門家が辛口レビュー!ドッグフードおすすめランキング > >
PR

うさぎのキャリーのおすすめランキング!おしゃれで丈夫なTOP5!

うさぎさん

うさぎさんのお散歩…いわゆる「うさんぽ」
に連れて行きたい!という時や、
通院・旅行で移動が必要な時などの
必須アイテムになるペット用のキャリー。

みんなどんなキャリーを使っているのか、
これから購入予定の方は参考にしたいですよね。

最近では多機能で丈夫、そしておしゃれな
ペットキャリーが販売されていますので
そんな中で人気のおすすめキャリーを
ランキング形式でご紹介したいと思います!

また、ペット用キャリーと選ぶ際のポイント、
そしてキャリーに入ってもらうための
しつけ方法も併せて解説しますよ♪

では早速おすすめのキャリーを
ランキング形式で見ていきましょう^^

第1位:折りたたみできるキャリー


出典 www.amazon.co.jp/

何かと便利なのは折りたたみ式のキャリーです!

移動の時以外はあまり使わないキャリーは
意外と場所をとりますので、コンパクトに
折りたためると収納が出来てとても便利です

中でもリッチェルのキャンピングキャリーという
商品であれば、シートベルト固定機能もついて
いるので車での移動も安心できます!

独り住まいで使わないときは畳んで片付けることができるからスペース節約にいいです。畳むギミックも出入り口部分を内側に折り畳む機構なので別保管するパーツ無しで助かります。

予想はしていましたが、機構のせいで少々弱く感じました。デザインはとても良いと思います。

電車での移動とかなので、折りたたみタイプがあると、お泊まりや、外へのお出掛けの際も、持ち出すのにも便利だと決めました。

通常の箱型に比べて折りたたみは若干
強度が劣りますが、車や電車の移動など
安定した場所であれば問題ないでしょう

このキャンピングキャリーはサイズ展開も
S~Lまで揃っているので、愛兎の大きさに
見合ったものを選ぶことができますね♪

うさぎのケージの選び方は?安心で使いやすい素材や形をまとめて比較!
犬にブロッコリースプラウトは食べれる?与え方と驚きの効果を紹介!
ポメラニアンの赤ちゃんの値段の相場!白色が高いって本当?
メダカの底砂のおすすめは?厳選5選をご紹介!
セキセイインコが水浴びしない!慣れる方法と頻度を解説
うさぎに野菜はいつからOK?健康に良いおすすめ5選も大公開!
ウーパールーパーのエラが白いのは病気?原因&対処方法は?
コザクラインコとは?色が変化する理由や声の種類・雛の育て方も解説
インコの種類一覧!性格や飼いやすいペットのおすすめは?
ハムスターの臭腺は掃除するべき?放置すると臭いの原因!

第2位:リュック型キャリー


出典 www.amazon.co.jp/

第2位はリュック型のキャリーです。

手に持つタイプのキャリーも良いですが、
片手が塞がってしまうというのも
飼い主さんの悩みの種といえます

そこで人気なのが背負うことができる
リュック型のキャリーで、特に自転車で
移動することが多い方に需要があります。

中でも、多機能性とシンプルなデザインで人気の
EETOYSのリュック型キャリーバッグです

おやつ等を入れられるポケットもあり、
底面のマットはクッション性がありながらも
洗うことができるという優れものです^^

お値段より高く見え、質もよくしっかりしていました。通気性も良さそうで、安定感もあり背負う側も楽そうです。

細身の女性ですと背中からハミ出る感じですし、うちの子にはもう少しコンパクトで良かったのですが、なかなか難しいですね。

サイドポケットにはビニール袋やペットボトルを入れたりできますし、チャックにはロックがついていますし、ネット部分も少々の引っ掻きでは破れなさそうなしっかりしたものです。

やや大きめで迫力があるようですが、
ある程度スペースの余裕があったほうが
大きくなっても使い続けられますし、
窮屈に感じなくて良いかもしれませんね

通院やうさんぽに行く際の交通手段を考えて
自転車移動が多いようであれば、
こうしたリュックタイプがおすすめです!

犬の蓄膿症の臭いって?鼻からの異臭は放置すると危険!
セキセイインコの種類一覧!性格や値段をまとめてみた【徹底検証】
うさぎの病気の症状は?気になる仕草の原因を徹底的に解説!
文鳥のケージのレイアウト!おしゃれに変えるおすすめアイテム5選!
犬のクッシング症候群の末期症状&余命|食べてはいけないものとは?
文鳥の爪切り!血が出たときの3つの対処法まとめ
ハムスターの病院の値段は?病気やケガでの連れて行き方も!
うさぎのうっ滞の症状って?命を脅かす危険な病気の4つの見分け方!
桜が開花する気温とは?開花時期を予測する方法も
イモリの飼育のレイアウト!ケースやフィルターなど必要なものを紹介

第3位:ラタンのバスケット型キャリー


出典 www.rakuten.co.jp/

第3位は見た目もこだわりたいあなたに
おすすめのラタンのバスケットキャリーです♪

たまに使うキャリーとはいえ、やっぱり
可愛いものの方が気分も上がりますよね。

ラタン製のバスケットタイプのキャリーなら
ナチュラルでおしゃれな見た目でありながら
通気性や保温性も兼ね備えているので
一石二鳥のキャリーといえます!

今はまだ子うさぎなのでちょっと大きいですが、成長したら丁度くらいになると思います!使わないときは、そのまま部屋に置いていても可愛いので満足です。

小さなささくれみたいなのは、少し気になりますが、何か敷くと大丈夫です。

飼い主には中の様子がよくわかり、バッグに比べると犬にとっても外が良く見え風通しも良いので夏場の移動にはもってこいだと思います。

素材上どうしてもささくれが出てしまう
場合がありますが、気になる部分に布を
敷いてあげれば問題なさそうです

キャリーを使わない時でも部屋に置いておく
だけでインテリアのようになるので
女性からの支持が特に多いようですね^^

ポメラニアンの猿期はいつ終わる?この時期に注意したいポイントも
ハムスターの片目が開かないのは寿命?目を閉じたまま動く時は?
蛇の脱皮の時期はいつ?回数や頻度はどのくらいなの?
インコの名前ランキングTOP10!人気の和風ネームも合わせて紹介
犬のベッドを手作り!100均でおしゃれにDIYしちゃおう!
セキセイインコの種類一覧!性格や値段をまとめてみた【徹底検証】
ハムスターの顔が腫れる時の対処法!病気の可能性があるの?
犬のダイエットを成功させる秘訣!効果的な6つの予防&改善方法
アクアリウムのショップ!埼玉のおすすめ人気店5選
セキセイインコの爪切りの長さは?頻度や病院の料金を紹介!

第4位:すのこ付きのキャリー


出典 www.amazon.co.jp/

続いては、衛生的で良心的なすのこ付きの
キャリーバッグです。

移動中でもうさぎは排泄をしてしまうので
どうしてもうさぎの体が汚れてしまいます。

しかしすのこ付きのものなら衛生的に
保てますので、長時間の移動でも
安心することが出来ます!

ペット用品メーカー老舗のマルカンから出ている
うさぎのおでかけバッグなら、すのこと
底トレイが最初から付いていて、
丸ごと洗えるので掃除が簡単になり人気です♪

子ウサギなのでまだ余裕があり中で動いたりしていました。上がメッシュになってるのでそこから覗けて様子が見えるので安心です。居心地がいいのか中でくつろいでいました。

布製なので、噛むウサギちゃんには中をボロボロにされるかもしれません。

ネザーのウサギには大きいかなって感じですが、転がって寝てる時もあるのでちょうど良いです。また、底にトイレマットを引くことができますので、安心して外出できます。

噛み癖がある兎さんの場合は中を
かじってしまうかもしれませんが、
プラスチック製とは違って削れることはないので
まだ安心といえるかもしれません。

実際にこの商品を使っているうさぎちゃんの
動画がありましたので、大きさなど
参考にしてみてくださいね^^

うさぎのトイレの砂のおすすめランキング!安全で機能的なTOP5!
うさぎの小屋の床を快適にする方法!すのこや床材は絶対に必要!?
ポメラニアンの性格はオスの方が凶暴?メスとの違いを徹底比較!
ハムスターのオスのおしりの危ない症状!どんな病気が考えられる?
ポメラニアンのウルフセーブルは成犬!赤ちゃんから毛色が変わる?
ゴールデンレトリバーのブリーダーで評判の有名犬舎は?【口コミ有】
メダカの病気は泳ぎ方でわかる?症状&対処法を種類別で解説【一覧】
グッピーの水草!食べる&つつくのは大丈夫?
うさぎの種類で小さいのは?マンションでも飼いやすい人気TOP5
千葉のジェントルマックスプロ6選・柏・船橋で安いおすすめ

第5位:布製のキャリー


出典 www.amazon.co.jp/

そして第5位は布製のキャリーバッグです。

プラスチック製などのキャリーは
時折ニオイがきつくてなかなか取れない、
というものも中にはありますが
布製であればそうした心配も少ないです。

また、あからさまにペット用のキャリーだと
分かるようなデザインを避けたいという方
布製なら少し大きい鞄のようなので
あまり気にならないのも魅力です!

特に人気があるのはSHAKA LABOの
ペット用トート型キャリーバッグ!

デザイン性もあるし、軽いのでお出かけする際には毎回使っています!!強いて言うなら、持ち手のボタンがちょっと硬いかも…

お値段の割にしっかりとした作りで丈夫そうです。底板は、薄いので追加しましたが、取り外せるカバーがついていて清潔が保てるのでいいですね。

持ち手の長さや軽さはとてもいいのですが、ワンちゃんが顔を出せる部分が大きいので飛び出そうで少し不安な時があります。もちろん飛び出し防止のチェーンはつけてます☺︎

価格に対して丈夫で安心という口コミが多い反面、
顔を出す部分が大きいので不安という声も。
他のキャリーバッグ同様、飛び出し防止のチェーンを
必ずつけてお出かけしましょう。

見るからにうさぎさんが入っていると
移動中に思われたくない…という方には
こういった布製のキャリーがおすすめです!

ベタの繁殖はメス選びが重要!産卵に適した個体を見極める方法とは?
【神奈川】ジェントルマックスプロ7選!横浜・川崎で安いおすすめ
うさぎのロップイヤーの性格は?寿命や値段を種類ごとに徹底調査!
ポメラニアンとマルチーズのミックス!成犬の販売はどこ?
セキセイインコが卵を食べる!理由と対処法を紹介!【徹底検証】
カラスの習性!光り物を集めるって本当なの?【5選】
うさぎのペレットの種類はどれでも良い?選び方や注意点を解説!
【東京】ジェントルマックスプロ安い!皮膚科のおすすめ8選!
金魚のエアーポンプの電気代はいくら?1ヶ月にかかる料金の平均について!
ハムスターの赤ちゃんの育て方!【完全版】

番外編:うさぎのサイズが大きい場合のキャリー


出典 www.rakuten.co.jp/

うさぎさんの中には体が大きい種類の子も
いるかと思いますが、そういった子は
普通のキャリーでは小さすぎるかもしれません

そんなときは、サンコーから出ている
ライトキャリーといった持ち運べるケージ
のような商品が良いでしょう!

専用カバー付きで保温できるだけでなく
うさぎが周りからの視線を気にすることも
ありませんので安心して外出できます。

トイレの世話がしやすそうだし、カバーがあることでウサギが安心できる且つおしっこ飛散防止。これで一安心です。

一つだけ難点は、持ち手が金属にビニールコーティングしてあるだけなので、ビニール部分が劣化したら、ウサギの重さが手に食い込み持ち辛いと思います。

エサ入れ等を置いても充分なスペースが空いてたので、我が家のウサギも気に入ったらしく、自分から入ってくれました♪

持ち手の部分の劣化が心配という口コミが
ありましたが、クッション性のある布などで
保護しておけば負担がないかもしれませんね

ケージそのまま移動できるので、
旅行や帰省など長期間の外出でも安心できる
のが他のキャリーバッグとは違った魅力です^^

ということで人気のキャリーをランキング
形式で紹介してきましたが、
結局どういったところを見てキャリーを
選んであげればよいのでしょうか?

サプリ「毎日散歩」の口コミ&評判!最安値で購入する方法を紹介
犬にグルコサミンは効果的?サプリメントを与えてもいいの?
セキセイインコの雛の体重!平均はどれくらい?増えない時の対処法
埼玉大宮でジェントルマックスプロ6選!安いおすすめは?
うさぎがしっぽをふるのは何故?喜びの表現ではないので要注意!
蛇の餌の頻度は?食べないのはサイズが原因なの?
インコのカフェ!千葉でおすすめのお店2選
文鳥の卵詰まりの治療!5つ症状で見分ける方法
犬の肥満の原因とは!太るきっかけは食べ物にあるって本当?
ポメラニアンの毛の量はどれくらい?薄い場合の6つの原因と予防法

うさぎのキャリーの選び方の3つのポイント

キャリーを選ぶ際は以下のような
3つのポイントから見ていくと
あなたとうさぎさんに合ったもの
見つけられると思いますよ♪

1.飼い主さんが使いやすいキャリー

まずは飼い主さんがどのようにうさぎを
持ち運ぶのか、というのがポイントです。

自転車で行くのであればリュックタイプ、
徒歩や公共交通機関であれば持っていて
疲れにくい形状や重さのものが良いでしょう。

また、うさぎをキャリーに入れやすい部分に
充分な大きさの間口があるか、というのも
チェックすべきポイントといえます。

2.トイレをしても体が汚れにくいキャリー

先述したようにキャリーの中でうさぎは
トイレをしてしまいますので、
フンやおしっこが体につかないような
汚れにくいものが良いでしょう

ご紹介したすのこ&底トレイ付きであれば
体に汚れが付きにくく、ペットシーツを
敷くことができるので安心ですね。

3.快適な広さがあり滑らない安全なキャリー

3つめのポイントとして、
キャリー内の広さが挙げられます。

狭い所を好むうさぎでも長時間ずっと
拘束されているのもストレスになります

そのため、うさぎを入れてもある程度
広さに余裕があってくつろげるか
どうかをチェックしてみましょう。

そして移動中に中でうさぎが滑って
怪我をしてしまわないように
底面が滑らないような素材で出来て
いるキャリーであれば安心です。

では、これらのポイントを踏まえて
無事にキャリーを選んだものの、
愛兎がキャリーに入ってくれない時は
どうすれば良いのでしょうか?

わんサプリの口コミ&効果は?最安値の販売店は楽天・Amazonどっち?
カラスが鳴くと地震が起こる?その理由&スピリチュアルな噂まとめ
犬の下痢にもビオフェルミン?飲ませ方や効果を今すぐCHECK!
ハムスターが怪我で出血してる!応急処置の方法は?
犬の臭いの対策決定版!自宅で簡単にできる10個のケア
犬のブラッシング!出てくる白い粉の正体と原因は?
セキセイインコの吐き戻しをやめさせるには?時期で変わる対策まとめ
オトシンクルスの餌は野菜!?きゅうりや昆布がおすすめって本当?
蛇の飼育にかかる費用は?餌代や初期費用はいくらかかるの?
犬の口臭の原因には病気の可能性アリ!気付かないと手遅れになる!?

うさぎがキャリーに入らない!しつけの3つのポイント

警戒心が強いうさぎはなかなかキャリーに
入ってくれないことも多いかと思います。

とはいえ入ってくれないと通院などが
出来なくなってしまうため、以下のような3つの
しつけポイントを頭に入れておきましょう!

1.まずは抱っこができるようにする

そもそも、うさぎさんの抱っこが
できるようになっていないと
キャリーに入れるのはかなり困難です

よっぽど好奇心旺盛でキャリーに自ら
入って落ち着いてくれれば問題ないですが、
大抵の場合は飼い主さんが抱っこして
入れてあげることになるでしょう

そのためにも普段から抱っこしても
パニックにならないように、抱っこの
練習をしておきましょうね。

2.キャリーの中には良いことがあると教える

キャリー自体を怖がることが多いので
中に入ると良いことがあると思わせるのも
テクニックの1つです

移動する際以外に普段からキャリーを
目のつくところに置いておき、
好物のおやつを中に入れてみましょう

また、おやつ以外にもお気に入りの
おもちゃで誘導するのも効果が期待できます

するとキャリーへの抵抗もなくなって
進んで入ってくれるかもしれませんね!

千葉のジェントルマックスプロ6選・柏・船橋で安いおすすめ
ハムスターの喧嘩は死ぬまで終わらないって本当?
ハムスターの耳にできものが!これって腫瘍の可能性はある?
ミニチュアダックスフンドの価格相場の違いは?高い安いの値段の理由
ゴールデンレトリバーの飼い方の室内編!部屋で飼育する際の注意点
ポメラニアンの色は変化する?1度だけじゃないその理由を解説!
ポメラニアンのオレンジの子犬は黒い?成長したら色が変わることも
犬の脳腫瘍の末期症状|余命の最後は?急死することも?
うさぎの下痢の原因は?対処法や治療法も合わせて紹介
ジェントルマックスプロが新宿で安い5選|人気クリニックは?

3.無理やりキャリーに押し込まない

キャリーに入らないからといって、
絶対に無理やり押し込まないでください

嫌がることを強制的にさせることで
余計にキャリーに入らなくなりますし、
ケガをしてしまいかねません

そしてなんといっても、飼い主さんとの
信頼関係がすべて壊れてしまいますので
決して無理に入れようとせず、
様子を見ながら練習していきましょう。

まとめ

今回はうさぎのキャリーに注目して
人気ランキングや選ぶ際のポイント、
そしてしつけのポイントもご紹介
してきましたがいかがでしたか?

以下のように、重視するポイントから
キャリーのタイプを絞って探してみる
あなたとうさぎさんのスタイルにあった
キャリーと出会えると思いますよ^^

  • 移動手段が自転車など、両手を使う必要がある
    →リュック型
  • 長期間の外出や自動車での移動がある
    →ケージ型のものや折りたたみ式、すのこ付き
  • ペットキャリーらしさが少なくおしゃれさも大事
    →ラタン製のバスケットキャリー、布製

キャリーを選ぶ際は、まず第1に
うさぎさんが快適に安全に過ごせるか
というのが大前提としてありますので、
大きさや性格に合わせてくださいね。

これからのお出かけがお互いに快適で
楽しいものになると良いですね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました