専門家が辛口レビュー!ドッグフードおすすめランキング > >
PR

うさぎの爪切りで出血した!止血する応急処置の3つの注意点とは?

うさぎさん

うさぎは生きているうちは
私たちと同じように、
常に爪が伸び続けるます。

そのため定期的に
飼い主が爪切りをする必要がありますが、
爪の根元には血管や神経が通っているため、
切りすぎると出血してしまいます。

出血してしまった場合は、
すぐに応急処置として
止血することが大切ですが、

どうやって処置をしたらいいのか、
はじめての場合
どうしても慌ててしまいますよね。

今回は急な出血でも慌てないために、
止血方法や応急処置する際の注意点3つを
詳しく解説していきたいと思います。

うさぎの爪切りで出血した時の2つの止血方法

こちらの動画では、
実際にうさぎの爪切りをする様子を
撮影したものです。

うさぎの爪は伸び続けるため、
定期的にカットしてあげる必要があります。

ですが爪の根元には
血管や神経が通っていて、
切り過ぎると出血してしまいます。

出血した際には
すぐに止血してあげる必要がありますが、
実際にはどのように
処置をしたらいいのでしょうか。

まずは2つの止血方法について
次の章から詳しく解説していきましょう。

1.ティッシュやガーゼで軽く押さえる

うさぎの爪が黒くて
血管が見えにくかったり、
切るときにうさぎが暴れるなどして
誤って血管を切ってしまうことがあります。

そんなアクシデントで
出血してしまったら、
ティッシュやガーゼなどで
軽く押さえて血を止めます。

このとき、
きつく押さえすぎないのが
ポイントです。

うさぎは骨が弱く、
強く押さえすぎてしまうと
骨折してしまう可能性もあります。

またうさぎも
パニックになっていることが多いので、
優しく声をかけながら
処置してあげてくださいね。

犬の下痢!嘔吐の症状もある時に注意すべき内臓のトラブル
金魚の便秘ならではの症状!見極めるための方法について解説!
うさぎの散歩にリードは必要?嫌がる場合の効果的なしつけもご紹介!
グッピーの稚魚の色!変化するのは生後どれくらい?
メダカの産卵床を100均で!自作した方がたくさん取れる?!
うずらの飼育は屋外でも可能なの?外で飼うときの注意点を解説!
老犬の足に良いサプリメントランキング&自宅ケアのポイント
グッピーの通販!激安なおすすめサイト5選
うさぎの牧草入れ人気ランキング!散らかりにくいおすすめ5選
ハムスターを通販で!?生体を購入できるって本当?

2.止血剤を使用する

出典 amazonn.co.jp

2つめに、
市販の止血剤を利用する方法があります。

主に犬猫用になりますが、
小動物にも使えるものが多いです。

爪切り中に深く切りすぎて
出血してしまった場合は、
止血剤を出血している箇所につけて、
5秒~10秒ほど押さえます。

もし止血剤を使用しても
血が止まらないような場合は、
すぐに病院へ連れて行くようにしましょう。

うさぎの爪の止血の応急処置での3つの注意点!

ここまでうさぎの止血方法について
紹介してきました。

ですが止血する際には
注意したい点がいくつかあり、
一歩間違えると
事故に繋がる可能性もあります。

次の章では、
止血する際の注意点3つについて
解説していきましょう。

セキセイインコの卵が孵化したら?気をつけるべき5つの注意点!
犬のダイエットは散歩が成功のカギ!健康的に痩せる5つの方法
うさぎの耳ダニ症の症状とは?3つのこんな仕草に要注意!
うさぎの耳の病気!できものや中耳炎の症状と見分ける5つの仕草とは?
ミニチュアダックスフンドのミックス犬!可愛い人気の種類や値段は?
ハムスターの餌に虫が発生!食べさせちゃったけど大丈夫?
セキセイインコの卵!産む前&産んだ後のケアは必要?【まとめ】
ミニチュアダックスフンドの病気の症状!発症しやすい危険な病とは?
プラティの稚魚の成長速度!大きくならない時の対処法も
文鳥の爪切り!血が出たときの3つの対処法まとめ

1.マッチや線香を使った止血方法は安易にやらない

今回紹介した止血方法の他にも、
マッチや線香で止血する方法もあります。

これは火を消したマッチや線香を
血が出ている爪部分に押し当てて
焼く形で止血する方法ですが、

止血効果が確証されていないうえに、
一歩間違えるとうさぎがヤケドをする
危険さえあります。

安全に止血するためにも、
この方法での止血は
行わないようにしましょう。

2.短時間で血が止まらない場合はすぐに病院へ連れて行く

爪を切り過ぎてしまった場合は、
出血してしまうために
すぐに止血することが大切です。

多くはティッシュやガーゼで
1分ほど圧迫しながら押さえることで、
血が止まりますが、
中にはそのまま止まらないことも。

血が出ている状態が長く続くと
うさぎにとっても危険な状態ですので、
すぐに病院へ連れていくようにしましょう。

蛇の飼育にかかる費用は?餌代や初期費用はいくらかかるの?
ハムスターの喧嘩は死ぬまで終わらないって本当?
犬が臭いのは病気の症状?においの種類からわかる原因【まとめ】
犬が誤飲した!症状がでるまでの時間や対処法を徹底解説
ポメラニアンのカット集!飼い主さんに人気な7種類のデザインは?
トイプードルのブルーの見分け方!3つのポイントとは?
ポメラニアンの匂いはどう対策してる?絶対臭わせないための秘訣3選
グッピーの出産の兆候!直前になると見せるサインとは?
ハムスターの赤ちゃんの育て方!【完全版】
犬が食糞してから吐く!茶色のドロドロした液体の正体とは?

3.消毒もしっかりする

止血したあとは、
しっかりと消毒をすることが重要です。

患部をそのままにしておくと、
傷口から菌が入りこみ、
化膿して膿が出ることがあります。

こうなってしまうと家庭では
どうにもならないために、
病院で診察してもらい、
抗生物質などの薬で治療するしかありません。

うさぎは自然界では捕食される側の動物で、
具合の悪いところを見せると
すぐに狙われてしまうため、
体調が悪くても隠す習性があります。

それはペットとして飼われている
うさぎも同じことで、
具合が悪い姿を見せたときは
手遅れということも少なくありません。

血が止まらない場合や、
いつもと様子がおかしいと思ったら、
すぐに病院へ連れていってあげてください。

まとめ

うさぎの爪切り時に
出血してしまった場合の止血方法や、
応急処置時の注意点について
解説してきました。

うさぎの爪の根元には血管や神経があり、
切り過ぎると出血することがあります。

出血した場合は、
すぐに止血してあげる必要がありますが、
おもにティッシュやガーゼで押さえる方法と、
止血剤を使用して止血するのが一般的です。

線香やマッチで止血する方法もありますが、
こちらはヤケドをする危険もあるため、
おすすめできません。

またうさぎの爪が折れてしまった場合、
病院に行くべきかどうかの見極めも
難しいところでもあります。

うさぎの爪切りは慣れていないと難しく、
切り過ぎや出血などのトラブルもあります。

万が一出血してしまっても
慌てないように、
ぜひ今回の記事を
参考にしてみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました