専門家が辛口レビュー!ドッグフードおすすめランキング > >
PR

うさぎのエサのおすすめランキングTOP5!

うさぎさん

うさぎを飼い始めるという方がまず
探さなければならない大事なものは、
うさぎの毎日の食事となる餌ですよね。

また、すでにおうちにうさぎがいる方も
「本当にこの餌でいいのかな?」
「餌を食べなくなってしまったから変えたい」
とお悩みの方もいるかもしれません。

餌というのはうさぎちゃんが毎日口にして、
選び方次第でその子の健康状態に
影響が出る重要な要素とも言えます

しかし、一言で餌といっても種類が
たくさんあって、違いもよく分からないし
正直選ぶのが大変なのも事実です…

そこで、今回はそんな餌選びの手助けをすべく
人気の餌をランキング形式でご紹介します!

今度餌を購入する際の参考情報として
ぜひチェックしてみてください♪

第1位:イースター バニーセレクション メンテナンス


出典 www.amazon.co.jp/

早速ご紹介する第1位の餌は、ずばり
イースターのバニーセレクションです。

うさぎの飼い主さんの中では「バニセレ」と
呼ばれるほど知名度の高いペレットで、
栄養豊富でありながら低カロリーで高品質
ということで愛用者も多いです。

  • 安心の日本原産
  • 毛玉排出を促し不正咬合を抑制する
  • 乳酸菌配合
  • 獣医師およびウサギ専門店の協力により開発

特徴的なのは、乳酸菌配合という部分で
腸内環境も良くするという良いこと尽くめの
ヘルシー&高品質なペレットです!

バニーセレクションは生まれた当初からずっと購入し続けています。
年齢に合わせた商品展開を行っていることに加えて、
商品内容が長年変わらないことが安心して利用できる点です。

うさぎの餌としては高価ですが、健康を考えると、いいですよ。肥満にならない。毛ツヤよし。

粒のサイズも小さく食べやすく、食物繊維、タンパク質などの成分も良好で安心して与えられます。袋も銀のパウチで保管できるなど、特に欠点という欠点が見当たりません。

悪い口コミ自体ほとんどなく、強いて言うなら
他の餌に比べて高価という点があげられます
ネットであれば大容量のものをまとめて
割安で購入できるのでおすすめですよ^^

また、愛兎の健康面や食いつきの
良さを考えると値段もいとわない!という
飼い主さんが多いように思います。

年齢に応じて配合を考慮された商品展開
あるので今後も迷うことなく、長い付き合いが
できるペレットになるかもしれません♪

第2位:どうぶつ村 ラビットフード ミックス


出典 www.amazon.co.jp/

続いては、安価ながら品質も高い
どうぶつ村のラビットフードです。

牧草のアルファルファミールをベースに、
ハーブと乳酸菌をプラス配合していて
加えてうさぎも大好きなニンジン味
健康的なペレットということで人気です。

  • 安価でコスパが良い
  • カルシウム抑えめ
  • ハーブと乳酸菌配合
  • 食べやすいソフトタイプ

4.5kgで1000円ほどと低価格で
コストパフォーマンスの高さも人気の
理由の1つといえます

ホーランドロップイヤーラビットを飼っていますが、こちらの1袋で2ヶ月以上は持っていますので、コスパは最高ですね!

キャットフードの様に臭いが結構します。家族に生臭いと怒られました苦笑

今までペットショップで買った高級なのをたべさせてましたが、安いのでもいいかなと替えたところ、こっちのほうが食いつきがよかったです。

少しニオイが強くて気になるという声も
ありましたので、保存する際は密閉できる
容器にするなど工夫をしましょう!

うさぎの食いつきも良いとのことで
嗜好性が高く、長く愛用することが
できるというのも嬉しいポイントです。

手頃ではありますがもし口に合わなかった時
もったいない!という方は、まずは少量パック
のものからチャレンジしてみては?^^

文鳥の雛が噛む!確実にしつける為の飼育のコツ10選【まとめ】
鶏の鳴き声の対策はどうしたらいい?声のうるささを軽減させる方法!
ベタがフレアリングをしない!正しいやり方や頻度を解説
犬の食物繊維のサプリ!おすすめ5選を徹底比較
インコのおもちゃ!事故になりやすい危険遊具ランキングTOP3!
ゴールデンハムスターとキンクマの違いは何?【徹底比較】
犬の首輪を手作りしよう!おしゃれな作り方をくわしく紹介!
犬が去勢後に太る!生活習慣が関係してるって本当なの?
ゴールデンレトリバーのミックスの小型!小さくて可愛い種類は?
うさぎが噛む理由って?意外とよくある行動の謎を徹底解明!

第3位:ジェックス ラビットプレミアムフード


出典 www.amazon.co.jp/

第3位は、安心の国産ペレットである
ジェックスのラビットプレミアムフードです!

うさぎのことを考えぬいた栄養バランスで
全ての年齢に対応しており、大きさも
小粒なので嗜好性が高いと評判です。

  • 年齢を問わないので切り替える必要なし
  • かなり小粒で食べやすい
  • 栄養価が高い
  • 着色料、保存料無添加

添加物が気になる方もこれなら安心して
愛兎にエサをあげることができます。

餌の切り替えや粒が大きすぎることは
うさぎにとってストレスになりますので
そういった心配もないのが良いですね♪

朝夕与えてますが、食い付きが凄い!栄養価抜群なんで少量でokですし、少し高めですがウサギ目線からしたら満点です。ウサギの口の大きさ等きちんと考えて作られてるので、嬉しいです。

最初の2~3日はシブシブ食べていましたが、その後は口にあったのか、残さず食べています。

老齢ウサギでも、若いウサギでも切り替えしなくて済むので、これ中心にして他のペレットと混ぜて食べさせてます

欠点という欠点は口コミでは
見受けられませんでしたが、
850gで1500円ほどとやや高価なのが
気になるかもしれません。

ただし、この価格で安心と健康と
ストレスフリーな食事が得られるので
あれば、良心的な価格ともいえます。

何らかの原因で、老齢だけど餌を
変えなければならなくなった…という方も
これならチャレンジできますね!

犬にグルコサミンは効果的?サプリメントを与えてもいいの?
ハムスターの名前ランキングTOP10!オス・メス別にご紹介!
うさぎの年齢を計算する方法は?人間との違いを徹底解明!
【北九州】ジェントルマックスプロ安い!小倉のおすすめ5選
フクロウの種類は日本にどれくらいある?一覧でまとめてみた
ポメラニアンが餌を食べない!?困った行動を改善する3つの方法
アクアリウムのショップ【大阪編】初心者にもおすすめの5店舗!
ハムスターのトイレ掃除の頻度はどのくらい?砂交換のタミングも
金魚のヒレが黒いのはどうして?色を元に戻すための方法について
犬の涙やけに効果的なサプリ5種類!おすすめランキングをご紹介

第4位:SANKO ラビットプラス ダイエットメンテナンス


出典 www.amazon.co.jp/

続いても国産ブランドで、小動物全般の
ペットフードで有名なあのSANKOの
ラビットプラスの紹介です。

チモシーをベースとしていて低カロリーで
かつ優れた栄養バランスなので、
肥満気味なうさぎにはうってつけといえます!

  • 高繊維質な良質チモシーがベース
  • 消化機能を活発にさせる
  • 低カロリーで健康的
  • シリーズでベースが同じなので移行がスムーズ

このラビットプラスは年齢ごとに適した
ものがシリーズで出ていますが、
いずれも基本が同じなので抵抗なく
餌の切り替えができるのが良いところです!

小さな頃から老齢まで、ずっとお世話に
なっているという飼い主さんも
少なくないようですよ。

うさぎを飼うのは2羽目で、もう10年以上この餌を与えています。(この餌しか食べません)今後も変わらずに高品質な商品を期待しています。

食べだして一週間ほどで、激やせしてしまいました。

ダイエットメンテナンスというくらいだから、少々多めでも太りませんし、食べてくれるようになり安心しました。

激やせしてしまった、という口コミも
ありますが、それほど低カロリーで
肥満体質で食いしん坊な子には適して
いるともいえますね。

ただし、口に合わなくて食べない
ようであれば、普段食べる餌と混ぜたり
副菜として与えるなど工夫しましょう

国内の老舗メーカーというのも
安心して購入できますし、
1つの判断基準になりますね!

第5位:イースター プレミアムレシピ ヘアボールケア


出典 www.amazon.co.jp/

最後にご紹介するのは、毛球対策に
特化しているイースターのプレミアムレシピ
のヘアボールケアメンテナンスです。

まず目に飛び込んでくるパッケージの
「毛球配慮」という言葉にあるように、
こちらは消化器官で毛玉が溜まってしまう
のを防ぐために小麦を使用していません

  • 小麦不使用で毛球、うっ滞に配慮されている
  • ダブル消臭成分で尿臭配慮
  • 乳酸菌、ハーブ、野草配合
  • 小分け包装なので風味を保つ

上記にあるように、毛球配慮の他にも
消臭成分が入っていたり
腸内環境を整える乳酸菌も配合されて、
痒い所に手が届く商品といえます。

また、あまりない小分け包装というのも
風味を損なわずに食べることができるので
うさぎにとっても嬉しいポイントです♪

うちの子はすごくモグモグ食べてくれてお気に入りのようです。袋が小分けされていて、湿気らないしとても衛生的だと思います。

粒はバニセレよりも少し大きめ。繊維質も多い方なので、これをメインに偏食防止のため2、3種類のペレットを混ぜています。

もう1年以上与えていますが、以前のペレットより好んで食べてくれ、それ以来は毛球症にもなっておりません。

粒の大きさは他のものよりもやや大きいようで
うさぎの種類によっては大きく感じるかも
しれませんが、それでも食いつきが良いという
口コミが多く見受けられました^^

やはり毛球症に悩まされたという方が
こちらの商品を多く購入されているようで、
もし同じようにお悩みの方は
試してみる価値ありかもしれません…!

ということで、以上がうさぎの餌の
人気トップ5の紹介でした!

さて、餌が準備できたところで
続いてはその保存方法について
見直してみませんか?

セキセイインコの雛!餌の作り方&食べない時の5つの対処法
アクアリウムの石の接着剤!グルーガンを使うのがおすすめ?
ハムスターが怪我で出血してる!応急処置の方法は?
犬がバナナの皮を食べた!農薬の影響や腸閉塞の可能性は?
犬のベッドを手作り!100均でおしゃれにDIYしちゃおう!
ハムスターブルーサファイアの飼い方は?迎える前に攻略!
セキセイインコのルチノーにオスはいる?メスが多い理由はなぜ?
犬の下痢!嘔吐の症状もある時に注意すべき内臓のトラブル
ポメラニアンの多頭飼い!ケンカしない相性はオスメスの組み合わせ?
キングアガリクス100の口コミから効果&副作用を調査!

うさぎの餌の保存はどうしてる?保存方法を紹介

早速ですが、あなたはどのように
うさぎの餌を保存しているでしょうか?

餌が良くても適切な保存方法でないと、
せっかくの餌も台無しになってしまう
可能性もありますので注意が必要です。

ペレットとチモシーのそれぞれの
適切な保存方法をご紹介しますので、
今一度あなたの保存の仕方と
照らし合わせて確認してみましょう!

うさぎの餌の保存方法【ペレットの場合】

ペレットの場合は何を気を付けて保存
すべきかというと、まず空気に触れて酸化
しまわないよう密閉することです

またカビが発生してしまうので、
湿気や水気から防ぐ必要があり、
高温多湿になるような日光が当たる
場所は避けましょう

うさぎの餌の保存方法【チモシーの場合】

うさぎの大好物で主食でもあるチモシーですが、
もし湿っていたり変色して味の質が落ちたら
せっかくのごちそうも食べてくれなくなります

なので、湿気てしまわないよう
ペレットと同様に高温多湿な場所は避けて
風通しの良い涼しい場所に保管しましょう。

中には布団用の圧縮袋に移し替えて
密閉保存しているというテクニックを
駆使している飼い主さんも…!

チモシーは場所も取りますので、
そういった方法も省スペースにつながり
良いかもしれませんね

ということで、改めてうさぎの餌を
保存するときに注意すべきポイントを
確認していきましょう!

ハムスターが餌を隠すのはなぜ!?見つけたらどうすれば良い?
ポメラニアンとチワワの違い!飼いやすさを5つの項目で比較してみた
埼玉大宮でジェントルマックスプロ6選!安いおすすめは?
ミニチュアダックスフンドのケージの大きさ!購入する際の選び方は?
ハムスター用品は100均で揃えられる!?激安飼育のすすめ!
ハムスターが子供を食べる理由は?産んだのにどうして食べちゃうの?
犬の気管虚脱にツボは効く?マッサージの楽な姿勢とは
老犬の足に良いサプリメントランキング&自宅ケアのポイント
ベタの稚魚の餌!切り替えのタイミングや回数を徹底解説
ポメラニアンのトイレのしつけ方!失敗しない時期や3つの秘訣

うさぎの餌を保存する時の3つの注意点

うさぎの餌は、ペレットもチモシーも
基本的に以下のような点に注意して保管
するようにしておけばまず問題ありません

1.湿気が付かないようにする

水気や湿気が原因で、カビが発生したり
腐ってしまいますので、乾燥した環境を
保つようにしましょう

高温多湿の中放置してしまうと、
カビなどの他にも虫が寄ってきたり
味の質が落ちてしまうこともありますので
風通しの良い涼しい場所を選びましょうね。

2.ペレットはビタミンが壊れないようしっかり密閉

見た目ではわかりづらいので気にする
人も少ないかもしれませんが、
実はペレットは空気に触れると
そのビタミンが壊れてしまうんです

中でもビタミンCはうさぎにとっても
重要な栄養素の1つですが、空気に触れた時
特に壊れやすいと言われています。

なので、開封した後は空気に
触れないように密閉できるような
容器に入れておく必要があります。

3.毎日開け閉めするのでできるだけ小分けに

先述したように、空気に触れることで
栄養素が損なわれてしまったり、
湿気てしまう場合がありますので
出来るだけ開け閉めしたくないものです。

とはいえ毎日の給餌がありますので、
開け閉めをしても問題ないように
予め小分けにしておくと良いでしょう

じゃあどんな容器が適しているの?
という疑問を持つ方もいるかと思いますので
続いてはおすすめ保存容器の紹介です!

うさぎのあくびの意味とは?病気の可能性もあるって本当?
金魚の産卵の回数はどのくらい?1年で卵を産む頻度について解説!
インコのヒーターの付け方!使い方を種類別にまとめてみた
うさぎは名前を覚える?とっておきの教え方と6つのコツ!
犬の下痢とストレスの関係は?病気との見分け方を徹底解説!
犬のゲップが臭い原因は病気!?すぐに出来る対処法は?
ハムスターと車で移動するときの注意点は?安全なお出かけ7箇条
ポメラニアンの病気の症状って?発症しやすい5種類とその対処法
ミニチュアダックスフンドの性格!オスとメスの違いや特徴とは?
犬の臭い消しにおすすめのグッズ!「部屋がくさい」を解決する方法

うさぎの餌の保存におすすめの保存容器TOP3!

それではここで、うさぎの餌の保存に
うってつけの保存容器のトップ3
ご紹介したいと思います♪

第1位:アイリスオーヤマ 密閉フードストッカー


出典 www.amazon.co.jp/

まずご紹介するのは、大手メーカーで
コスパの良い収納家具などでも人気の
アイリスオーヤマの密閉フードストッカーです。

その名の通り密閉機能はもちろんのこと、
蓋裏には除湿剤が取り付けられて
小さなスコップもついてくる親切さ!

安価なのにしっかり備わった機能性が
人気の理由といえますね。

今までは米びつを使ってフードを保存していました。臭い漏れがひどく、こちらに変更。しっかり密閉できているのか、臭い漏れも無く容量もたっぷり入るので満足です♩

縦長なので場所も取りませんが、 デザインがキッチンにある分別用のゴミ箱と似ているのでイマイチという感じでしょうか。

ペット(犬)の餌入れに使用しています。思ったより大きかったのですが、ドライフードだけでなく、缶詰や計量カップも入れられるので、邪魔にならず重宝しています。

シンプルなデザインで部屋に馴染みますが、
逆に馴染みすぎて紛らわしい場合も…^^;

区別するためにもキッチン以外の風通しの良い
場所に置いてみるのを検討すれば
問題ないかもしれませんね。

お手軽にペレット周辺アイテムをまとめて
密閉収納できるものをお探しの方には
ピッタリの商品だと思いますよ♪

うさぎが噛む理由って?意外とよくある行動の謎を徹底解明!
犬の脳腫瘍の末期症状|余命の最後は?急死することも?
トイプードルの断尾はしないといけないの?する場合の費用や時期も
うさぎの爪の切り方は?安全に切るコツや暴れさせない3つの秘訣!
金魚のエアレーションの強さ!ストレスにならない強度とは?
カラスの生態は?夜に大量発生する原因などを5つ紹介!
ベタの水槽レイアウト!100均で揃うおしゃれなアイテム6選
蛇の卵の産み方! 大きさや孵化までの日数はどのくらい?
犬の体臭のサプリBEST5!臭いのは病気が原因!?【予防&改善策】
うさぎの年齢を計算する方法は?人間との違いを徹底解明!

第2位:サクラペットフード オリジナルフードストッカー


出典 www.amazon.co.jp/

続いては、見た目も可愛い米びつタイプの
サクラペットフードのフードストッカーです。

なんといってもその可愛らしいカラーと
傾ければそのまま給餌できる出し口
そして低価格という点で人気の商品です。

容器が半透明なので残量が分かりやすい
というのも評価のポイントですね。

デザインはかわいいし、直射日光を通さない黒っぽい地色なので、安心できます。

出し口が小さくフードを戻しにくいというのが決定的なデメリットで、気密性とのトレードオフになっていて残念です。

場所をとらない点が購入理由です。500gの袋2つ分がギリギリ入ります。まあ、作りは値段なりといった感がありますが…使い勝手は悪くないと思います。

出し口が小さいという意見もありますが、
うさぎのペレットはキャットフードなどに比べ
小粒なものも多いので問題ないと思われます。

いかにもエサ入れです!というのが嫌だな…
という方にはこういったデザイン重視
ものも良いかもしれませんね♪

とにかく安価に、それでいて最低限の
気密性や便利さを求める方は、手頃ですし
検討してみてはいかがでしょう!

第3位:ハジー 真空ハジーパック


出典 www.amazon.co.jp/

最後にご紹介するのは、袋状の
ハジーの真空ハジーパックという商品です。

こちらは手軽に真空状態にすることができる
ビニール製の保存容器になります。

小分け保存に最適な大きさで、
場所も取らず簡単に真空にできるので
便利アイテムといえます!

専用の機械とか買えば邪魔になりますが、これなら場所も取らず簡単に真空にできるのでとても気に入りました。

簡単なビニールにポンプを接着した製品で、何らかのショックでビニールに傷がついたら使用出来ない。

思っていた以上に簡単に真空状態にできるので、毎回めんどくさがらず使えます!

先述したように、ビニール製なので
破れてしまわないように注意する必要が
ありますが丁寧に扱っていれば
繰り返し使えます。

自動で真空状態にしてくれる電動のものも
ありますが、高価な場合がありますので
手頃な値段で真空にできるものを
お探しの方は要チェックですよ!

ということで、餌の保存におすすめの
保存容器トップ3のご紹介でした^^

餌といえば、うさぎがよくエサ入れを
ひっくり返して困っている!という方も
少なくないかと思います。

その理由をあなたはご存知でしょうか?

ゴールデンレトリバーとプードルミックス!費用や性格・寿命は?
犬の涙やけを食べ物で改善!?おすすめ食材TOP10を大発表!
犬の皮膚のかゆみをサプリメントで止める!効果抜群の10選を紹介!
インコでしゃべる種類はどれくらいいる?一覧でまとめてみた
キジとは?鳴き声はケーンと聞こえる?性別と鳴き方の種類を解説!
ハムスター用品は100均で揃えられる!?激安飼育のすすめ!
文鳥の鳴き声!意味や種類をまとめてみた【完全版】
うさぎの歯を削る費用は?自宅カットがNGな3つの怖い理由とは
犬の洋服!リメイクで生地代0円!初心者でも簡単な作り方
うさぎは名前を覚える?とっておきの教え方と6つのコツ!

うさぎがエサをひっくり返す理由とは?

うさぎがエサ入れを朝からひっくり返して
その音がまたうるさくて…と頭を抱える
人もいますよね。

こちらの動画の子もいつの間にか
エサをひっくり返してしまったのか、
ペレットが無残にもトレイに散らばっている
のが分かりますね…^^;

餌が気に入らないのか、物足りないのか、
と思われることが多いかと思いますが
意外とエサは関係ない可能性が高いです

なぜそんな行動をするかというと、
構ってほしい!ケージから出して遊んで!
というアピールである場合が多いそうです

つまり大好きな飼い主さんと遊べなくて
寂しがっているので、そういったときは
出来るだけ遊ぶ時間を習慣的に
増やしてあげてくださいね。

むしろ、エサの催促と勘違いして追加すると
それが癖になってしまって良くないので
エサを追加しないようにしましょう!

まとめ

ということで、今回は
うさぎのおすすめのエサ&保存容器について
スポットをあてて一挙に紹介してきましたが、
いかがでしたでしょうか?

エサについては、値段を重視するのか
目的を重視するのか、によって
選んでみると良いでしょう。

ただし、最終的にはうさぎの好みに
合うかどうかですので、まずは少量で
試してみた方が安心ですね。

また、エサがいくら良質であったとしても
管理が適切じゃないとすぐに劣化して
せっかくのエサが無駄になってしまいます

以下の注意点を考慮して、適した保存容器に
入れて管理することも重要なんですね。

  • 空気に触れさせない(密閉や真空にする)
  • 直射日光があたらない場所にする
  • 湿気が少ない風通しの良い場所にする

エサ選びも飼い主の重要な仕事ですが、
エサを買って与えて終わり!ではなくて
その後の管理や与え方にも気を配りましょう。

警戒心の強いうさぎにとっては、
些細なことでもストレスになりえます。

無理なエサの切り替えによって
ストレスがかかり思わぬ病気やケガ
原因になる可能性もあります。

うさぎのペースや好みに合わせる、という
ことが何よりも重要になりますので
細心の注意をはらいましょうね。

今回はボリュームたっぷりの内容で
飼い主さんもお腹いっぱいかも
しれませんが…今回の記事が少しでも
判断材料になれば幸いです^^

コメント

タイトルとURLをコピーしました